海鷲東京一日出店 反省レポ&感謝の言葉
え~最早、海鷲の影はどこにも無かったのですが…それも含めて反省レポになります。
海鷲一日東京出店~双璧相呑む~
無事に終了致しました。
ご出演くださいました、森功至様・若本規夫様・明田川音響監督・安達社長・大力様に心からの感謝を。
ご来場くださった皆様に心からの感謝とお詫びを申し上げます。
個人的な反省として、チケット代金を安くして少しでも多くの方に参加して頂ければとスタンディングを多めに作ったのですが、参加者の平均年齢が高めだった為、金はあるからイス付きでまったりした処にして欲しかった!と言われて申し訳なさでいっぱいです。
そして、普段から海鷲で提供しているカクテルは簡易版にしても非常に手間がかかる為、初めて作るduoの若いスタッフさん達にはレシピがあっても手に余るオーバーワークで結果としてお客様への提供に大変時間がかかり、お待たせしてしまった事。
物販を買いたくても買う時間が無くて諦めた方がとても多かった事。
ワインや御神水が重いから通販希望される方が本当に多くて…なんとか御希望にそえればと思います。
また、パウンドケーキや珈琲豆も夜行バスなどで香が充満するのを気にされて購入を見送られた方も多かったらしいのでなにか改善出来ればと思います。
そして、トークショー!これはもう文句なしに素晴らしい内容でした。
居酒屋<楽屋>から大盛況w
文字通り双璧が相呑む!相呑みまくるイベントになっておりました。
トークショーのお芝居で、若本さんがホッピーを飲みたがるという演出がありましたが、実は当初はまったくその演出の予定は無かったんです。事前打ち合わせの時に、森さんと若本さんには双璧のワインを召し上がっていただきます。というお話をしていた処、若本さんのマネージャーさんから
「双璧のワインを飲むという演出ですが、実はその件で店主さんにお願いが・・・」
と言われ、その時に私としてはもしかして、健康の為に今はお酒を控えていらっしゃるのかな?等と思っていたので、
「お酒を呑まれなくても水杯かなにかで乾杯だけして頂いて、あとは珈琲か紅茶をご用意します。」
とお伝えしたんです。そしたら
「若本、ワインは翌日が二日酔いになるので・・・」
と言われて、
「出来れば、焼酎にしていただけませんでしょうか?」
となりました。それで、一度はニッセン様のワイングラスに白ワインっぽい感じで焼酎を注ぐ事になったんですが、またも若本さんサイドから
「若本、ホッピーが飲みたいと申しております。」
と言われて…あの演出になりました。いや~それを言われた瞬間、「え?ホッピー?ホッピーですか?ロイエンタールでホンマにホッピー飲むんですか?」と何度も聞いちゃいました。難波の中心でホッピーと叫ぶ女。恥ずかしかったです。
店主は悩みました(苦笑)なにもせずにホッピーを出したら、あのポップでキュートなデザインの飲み物に全てを持っていかれる危険性がある・・・と。
そうなったら、双璧がとんでもなく残念な方向に行く!これはいけない!よし!こうなったら、演出の中に入れるしかない!と。
ロイエンタール元帥を下町の元帥閣下にしてしまう危険をあえて冒してでもここは、演出に入れるしかない!と。
それで、あのホッピー演出です。別に海鷲は、某会社様からなにか利益提供を受けた訳でもなんでもないんですからね!キッパリ!
そして、あの演出。
森閣下、大力さんも面白がって演じて下さったので会場の方も、何故にホッピー?と思われながらも笑って下さってよかったです。まぁ、とうの若本閣下がホッピー召しあがらずに延々焼酎水割りになったのは更にカオスなハプニングでしたけどwフリーダムな若本閣下らしくて面白かったです。
森閣下、若本閣下のファンの皆様への心配りは本当に頭が下がりました。
至らない私の演出を大変面白いものにして下さいました。
本当に本当に感謝しております。
トークショーの中身ですが、機密事項につき駅に着くまでには忘れるように!という若本閣下からの強いお申し出がございましたのでネタバレを書くのはここまでにさせていただきます。
次回のブログでは、大力さんの活躍で大いに盛り上がった銀河英雄伝説ドリームくじの告知と、抽選会の模様などをお送りしたいとおもいます。
by:本当に皆様ありがとうございました。海鷲店主
スポンサーサイト
お疲れ様でした。
楽屋ネタ、サイコーです!
以前、若本さんとの打ち合わせで40分間、気が付けばお酒の話しかしてなかったとの事を思い出しました
でもワインで二日酔いになるとは、超貴重な情報です
日本酒オンリーでもなかなか潰れない方らしいので
ホッピーよりも意外でしたw
内容はかなりぶっちゃけトークのようですね。
特に若手声優にはかなり耳の痛い内容だそうで・・・
「双璧相呑む」夢のような企画立ち上げ、そして
実行実現!一時、銀英伝の世界にトリップできた空間演出!影の方達の努力があってこそ双璧のお二人が
ゆったり出来る。
皆様、本当にお疲れ様でした。
- 2015/02/08(日) 10:03:53 |
- URL |
- むー
- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ありがとうございます。本番開始の1時間半前から若本さんは飲み始めて、スタート時にはベロッベロでした。森さんも既にボトルで一本赤ワインを空けられていたのですが…いやはやお二人ともお酒大好きでした。
- 2015/02/08(日) 19:38:40 |
- URL |
- seeadler~海鷲~
- [ 編集 ]
お疲れ様でした!夢の様なイベントで本当に参加出来て幸せです。
居酒屋<楽屋>の裏話、イベントを思い出しつつニヤニヤしてしまいましたw
チケットの件ですが、椅子席が増えるのは有難くもあり、それだけ入場可能人数が減ってしまうなら悩める所です。チケット争奪戦も激しくなりますしね。今回はとにかく参加したかったので、スタンディング多めで参加可能人数を増やして下さったのは有難かったです
- 2015/02/08(日) 21:31:48 |
- URL |
- S
- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ありがとうございます。まだまだ、イベントに関しては素人の拙さが出てしまい申し訳ない限りです。
本当に御参加ありがとうございました。
- 2015/02/08(日) 21:42:02 |
- URL |
- seeadler~海鷲~
- [ 編集 ]
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 4月の営業と店休日のお知らせ (03/31)
- 2023年3月24日から4月7日まで海鷲通販受付開始致します。 (03/24)
- 3月の営業と店休日のお知らせ (02/28)
- 2月の営業と店休日のお知らせ (02/01)
- にどねー (01/29)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
