fc2ブログ

伊達と酔狂で銀河英雄伝説カフェバーを運営する店主の徒然日記

銀河英雄伝説が好き過ぎて…日本中探しても銀英ファンが集えるBarが無かったので、伊達と酔狂でうつけがうっかり作ってしまいました。


今週の店主と吉田さん

<秋の新メニュー>

店主:そろそろ銀英の小説やOVAに登場するメニューって無くなってきたね…そして、たとえ作品に登場してもお客様が頼まないメニュー多いし。フリカッセとかフリカッセとか。

Y:最初に、オーベルシュタインの犬の餌を作ったからじゃね? (フリカッセ事件参照)

店主:うん。犬の餌とフリカッセの両方あった時、本当にフリカッセ人気無かったもんね。売れ残ったフリカッセを毎日、まかないご飯で食べたから、もう一生フリカッセ食べたくない…トラウマがフリカッセって凄くない?

Y:凄くはねーよ。小学生時代の夏休みの昼飯、そうめん・ひやむぎの無限ループに比べたら…

店主:えーーー、おそうめん大好き!全然OK。

Y:なんかもういきなり話脱線すんなよ。夜も遅いんだから(※大体丑三つ時)ちゃっちゃと完成させよう。

店主:秋だからまた微妙に人気がないキャラとか、脇なのに妙に人気があるキャラとかのメニューにしたい。腹黒シリーズをまたやりたいな♪

Y:あー腹黒メニュー人気あったね。やれば?

店主:じゃあね、<エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラの腹黒サラダ>とかは?

Y:長すぎてウザイ!大体HPのメニューに乗せる時に柳生ちゃんが死ぬから止めてあげて。

店主:えーーー面白いやん。

Y:ウチのお客さん基本的に真面目だから、フルでメニュー名を言おうとして疲れさせるから止めて。

店主:じゃー誰にするん?

Y:サラダでしょ?前回の宰相リヒテンラーデの腹黒オムレツ程の手間が無いから…グリルパルツァーとかでいいんじゃね?

店主:うわ~超小物感だすね…オーダー少なそう。地球教のメニューより人気出なさそう…

Y:うーん。でもアンドリューホークのケーキよりはまだマシそう。あれ、超美味しかったのに本当に悲惨な程、人気がなかったら…グリルパルツァー辺りでいいよ。

店主:なんでそんなにグリルパルツァー推しなの?ロイエンタールのお誕生日月からスタートする秋メニューに一部だけど、死因が入ってるのはどうかと…

Y:同盟から誰か探せば?

店主:だからオリベイラ学長って思ったんやん…

Y:だからなげーよ名前が。そしてグリルパルツァー以上に<誰だっけ?感>がハンパないわ。

店主:短かったらいいの?じゃぁ、ベイ大佐とか?

Y:グリルパルツァー以上に目立たない小悪党になってるがな。

店主:うーん…じゃあもうグリルパルツァーでいいや。お客さんになんか言われたら吉田の所為って云う。

Y:多分、お客さん(常連)なんも考えずスルーしてくれるから大丈夫。

と云う訳で、もうすぐ秋メニューです。どうぞよろしく!


あ、後…この場を借りてお詫びしたいのが…命日は営業します!とか言いながら一身上の都合でルッツ命日(10/8)をスルーしちゃってます。本当に本当にごめんなさい><。

by:平等に銀河英雄伝説を愛してくれそうな人が三日月兎亭をやってくれたら問題無しと思ってる海鷲店主
スポンサーサイト




テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/09/30(月) 19:21:48|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0
<<海鷲店主とパティシエおじさん | BLOG TOP | 今週の吉田さんと藤井さん>>

comment


  管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

プロフィール

seeadler~海鷲~

Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。

大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB

Grill&Bar

Seeadler~海鷲~

TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/

営業時間
月~金
18:00~22:30

土・日・祝
18:00~23:00

定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
722位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
306位
アクセスランキングを見る>>

海鷲カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Designed by U-BOX