愛しの悠未 ひろ様
※宝塚興味無い方はスルーしてOKの海鷲店主超個人的ブログです…愛しの悠未 ひろ(愛称:ともちん)様…
貴女を初めて観たのは、銀河英雄伝説@TAKARAZUKA公演でのオーベルシュタインでした。
当初、うーん。ヅカで銀英ってどうなんでしょう…?
宝塚は好きなんだけど、向き不向きってないかしら?と思っていた店主。
正直、ご贔屓さんが退団して色々と燃え尽き症候群でヅカから距離を置いていた事もあり反応イマイチでした。
しかし…なんだかんだで、宝塚に協力して貸切公演等をする事になり、
色々とお話を聞くうち、ともちんさんの身長が相当高い事をお聞きして、思わず
「オーベルシュタイン役の方がこんなに身長高い方なら、せっかくだから7cmヒール位を履いて頂いて、正しく赤毛ののっぽさんをやって頂いたらよかったのに…」
と宝塚の方にぽろっと言うと…宝塚の方が、
「大丈夫です!まったく問題ありません!悠未がきっと新しい宝塚のオーベルシュタインを見せてくれます!」
と断言されました。
オウイエ…宝塚の新しいオーベルシュタインとな?(ーー;)なんでしょう?それ…
元々原作オベファンなのですっごく気になりながら、一抹の不安も抱えながら、いよいよ観劇の日。
気分は『観せて貰おうか!宝塚の新しいオーベルシュタインとやらを!』という感じです。
そして舞台が始まった瞬間、ビックリする位、オベなのに妖艶な人が出てきて…
『ナニ!これが宝塚の新しいオーベルシュタインか!!』と超びっくりしました。
もうね~、ヒルダさんが劇中の中で、「私の知らない銀河が広がっ~て~いる~から~♪」と歌うのですが、気分はまさに<私の知らない銀河が広がりよった…>でした。
そして、見続けていくうちに…
いやいやいやいや、オベ様!近いよ!陛下に近いよ顔が!それ、逆圧迫面接だから!とか
あれ?このオーベルシュタイン、No2不要論を唱えてる割りに、超立ち位置がNo2なんですケド。とか
フェロモンがロイエンタールよりだだ漏れってどゆこと?とか…
ツッコミ処が満載過ぎて…気がつけば、悠未 ひろさんに釘付け。
大劇場の公演はその他にも諸々ツッコミ多過ぎて、まだ自分の正直な気持ちに気付いてませんでしたが…
東京公演の時には、自分の視線の先には必ず、ともちんさんが…
おお!やはり、もしかして、もしかしてとは思っていたが、この衝撃は恋!という状態に。
ああ、とうとう久々のご贔屓さんの出現でした。
そして、ネットやヅカ本でともちんさん情報を集めまくり…
おお!宙組の生え抜きなのね。素晴らしい!素敵!キャッキャウフフし、
そして最後の83期生だという事実に戦々恐々。
逆転検事が発表された時には正直、いきなり退団とか、いやーやめてー!となり完全にただのヅカオタ化。
この時に退団発表がなかったので、勝手に、ゆくゆくはともちんさんは専科にいってずっとずっと宝塚に居てくれるんだ!とか思いこんでた店主。
すっかり安心して、全ツのチケット取れなかったけど、WMWを観ちゃうしと油断。
風共発表の時には…え~アシュレイなの?ともちんさんレッドで、スカーレットかなめさんのんがしっくりくるのに~。というか、ちーさまは?何役?と余裕ぶっこいてました。
8月17日。そのアホアホ店主を号泣させるツイッターのリツイートが…
宙組 退団者の発表 悠未 ひろ
一瞬…頭の中が真っ白でした。そしてじわじわと頭の芯から痺れてきて、悲しくて悲しくて。
お仕事まったく手に着きませんでした。
そしたら、次の日からともちんさんファンのお客様が沢山、海鷲に来店して下さり、吉田もあきれる程…みんなでシクシク泣いてました。
途中、個人的にも色々な事があって少し気も紛れていたのですが、
9月27日からいよいよ、ともちんさん最後の演目が始まってしまいます。
もっともっと観ていたかった。もっと早く出会っていたかった。
そう思う人に出会えてヅカファンとしては幸せなのかもしれません。
海鷲が無かったら全力で通える宝塚。と思ったりしますが、
海鷲が無かったらともちんさんにも出会えて無かったので…
私は精いっぱい自分に出来る事をしたいと思います。
ともちんさんのサヨナラ公演。是非、オーベルシュタインの姿をもう一度観たいです。
実現は不可能だと判っているのですが、銀河英雄伝説@TAKARAZUKA同盟編があったら…
是非、ともちんさんにはシェーンコップをやって欲しかった…
By:悲しみよこんにちわ、風と共にともちんさんも去ると思うと死にたい海鷲店主
スポンサーサイト
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- キャラ撮りスティックの予約受付開始致しました。 (12/01)
- 12月の営業と店休日、年末年始のお知らせ (12/01)
- いい湯だな (11/24)
- どうでもいいこと (11/20)
- おっちゃんと偏見と進化 (11/12)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/12 (2)
- 2023/11 (4)
- 2023/10 (1)
- 2023/09 (1)
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (3)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
