fc2ブログ

伊達と酔狂で銀河英雄伝説カフェバーを運営する店主の徒然日記

銀河英雄伝説が好き過ぎて…日本中探しても銀英ファンが集えるBarが無かったので、伊達と酔狂でうつけがうっかり作ってしまいました。


店主アウェー感を拭えない…

タイトルが相変わらず、意味不明ですが…

最近?お店で大好評のアラフォーナイト。

店主ちょっとだけ、アウェーな感じ(--;)

だから吉田と藤井さんに<アラサーナイト>やりたいって提案したの。

そしたら

Y:なにやんの?

店主:魁!男塾と聖闘士星矢の2本立て。

F:サムライトルーパー入れなくていいんですか?

店主:サムライトルーパー入れちゃうと、男塾ハズして、キャプ翼入れて、アラサーナイトじゃなくて、御腐会にしちゃった方が楽しくなるから駄目。

Y:ナニその腐った感すんごいタイトル。

F:いや、内容が腐ってますもん。

店主:うん。だから自重する。店主、非公式だけど銀英バーの店主という自覚というか、自負をもって腐は封印しとこうかなと。

Y:今更?

F:今更ですね~。

店主:いや、もうホントに頑張ってるもん!キラキラはしても、フ・フ・フはしない様に努力してんもん!

Y&F:無自覚にお客様との会話でダダ漏れの時あるけどね。

店主:マジですか?でも銀英はノーマルに好きだぞ!

Y:ノーマルに好きなのは判るけど、ときめき銀英伝説モドキにすぐするでしょうが!

店主:だって…あんなにイケメン男祭りな作品だからするっきゃない時あるのだよ。

F:永遠の中2病患者ですね~。お互いに。

店主:でも、お客様との会話で大体だけど、どの球筋が来ても打ち返せる努力はしてるよ。

Y:お客様の会話を打ち返すなっ!キャッチしなさいよ。アンタ。

F:いや、吉田さんも結構打ち返す派ですよ(ーー;)

Y:あれ?マジで?

F:はい。

店主:おお!駄目店主&駄目スタッフ(笑)

F:まぁ、常連さんはその辺気にしないタイプ多いからいいんでは…

Y:じゃあ、今後は場外ホームランだけは出さない様に気をつけます。

店主:ねぇ、アラサーナイトに話し戻していい?

Y:あ?結局やんの?

F:やってもかまいませんが、我々は援護射撃しませんよ。

店主:うん。大丈夫。誰かアラサーの女子援軍に頼むから。クロサキとかナソちゃんとか…

Y:それ、十中八九アカギナイトになる気が…(ーー;)

店主:ああ、ホンマや。アカン!でも大丈夫!なんとかなると思う。

F:また適当な…

Y:ほしたら、いつするん?

店主:まだ決めてない。けど近々やる!

Y&F:それまでにもう一回アラフォーナイトやるけどね。

店主:なにそれ~!あ、あれでしょ~「キャプテンハーロックが小栗旬について」でしょ?

Y&F:・・・・・・。

店主:その件でお客様、今週末多かったものね。

Y&F:そだね。

店主:次なにやるの?

F:松本零士

店主:本当に好きだね…

Y&F:アラフォーだからな。

店主:聖闘士星矢も負けないもん!頑張るもん!絶対<真紅の少年伝説>やるもん!

Y:好きにしろ!俺は黙々と料理を作るから!

という訳で、近々…魁!男塾、と聖闘士星矢ネタやります!銀英バーなんだから銀英ばっかやれよ!と怒られそうですが…22時以降の暴走タイムなんで許しておくんなまし!

BY:暴走するいい年した中2病…私の名は海鷲店主。
スポンサーサイト




テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/05/12(日) 18:53:13|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0
<<今週の吉田さんと藤井さん | BLOG TOP | 今週の吉田さんと藤井さん続き…>>

comment


  管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

プロフィール

seeadler~海鷲~

Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。

大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB

Grill&Bar

Seeadler~海鷲~

TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/

営業時間
月~金
18:00~22:30

土・日・祝
18:00~23:00

定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
765位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
325位
アクセスランキングを見る>>

海鷲カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Designed by U-BOX