今週の店主さんと黒咲さん
えーと今回は、急きょ番外編で店主さんと黒咲さんに変更してお届けします。
<いつかキラキラする日>
店主:おっさん二人がいつまでもお月さまと戦国時代から戻って来ないから…我々で今週は乗り切りましょう!
K:うん。なんか判んないけど…それでいいなら。
店主:前からずーと思ってるんだけど、銀英でシュミレーションって云えば、艦隊戦ばっかりなのがどうも面白くないのよね。
K:いや…戦争とか英雄とかが主軸の話なんだから仕方なくない?
店主:うーん。でもヤン提督とキルヒを戦わせてそれを観たいか?というと…個人的にはオーベルシュタインとドックカフェで出会ってみたり、キルヒアイスとケーキ屋さんで出会ってみたり、メックリンガーに美術館で落としたハンカチ拾って貰いたかったりせん?
K:いや…うん。えーと、それシュミレーションの種類が違わない?
店主:ちょっと違うかもだけど、女子的にはそっちのんが楽しそう。
K:ちょっとのレベル超えてる気もするけど…楽しそうは楽しそう。
店主:そんなゲームが発売されたら、夏は提督達と海とか行けちゃうんだぜ!!
K:提督達と海…?(ーー?)海水浴行くん?
店主:そう!絶対にラインハルト様の水着姿がギャクでしょ。うん。そんで下宿先のばぁば達に麦わら帽子とか持たされてて、素直に被ってるの。キルヒアイスと一緒に。めっちゃ可愛いよね。
K:ラインハルトとキルヒアイスだと水着は普通の海パンっぽいけど…何故かしら…ロイエンタールは競泳用のビキニパンツっぽい。
店主:あーそれ超わかる!!でも…ロイエンタール…海似合わないよね。
K:どっちかといえば、モナコとかドバイとかの高級避暑地のプールとか、プライベートビーチで美女とトロピカルカクテルとか飲んでそう。
店主:あーあれだ…あのハーレクイン漫画のありえないキラキラ設定だ。
K:そうそう。銀河英雄伝説ハーレクイン版外伝。
店主:凄いよねー。。。ハーレクインと銀英ってまったく相容れないのに…ロイエンタールだけ使われてもOKそう。
K:うーん。ラインハルトとか草食過ぎるよね。
店主:キルヒアイスはラインハルト居なかったらハーレクインでも使えるよ。
K:あ、酷い。この間、戦力外通告したからって主人公をそんなに蔑ろにせんでも。
店主:うーん。あ、心を閉ざした孤高の主人公でオベ様もOKかも。
K:えー爽やかにハーレクインやんならミュラーとかじゃない?
店主:ミュラー…ケンプ提督亡くなった時にあんなに敵打ちする言い草だったのに、ヤン提督に会った瞬間のあの舞い上がりっぷりがどうも嫌いで…
K:海は似合いそうよ?
店主:海は似合いそう。確かに…キルヒアイスとミッターマイヤーとミュラーとかなら海辺で楽しそうにビーチバレーとか出来そう。ビッテンフェルトは海に向かって叫んでたり、全力で海辺をダッシュしてそうだけど。
K:ビッテンそんなキャラ?なの?
店主:うん。お客さんとこの手の話でよく盛り上がるんだけど、大体ビッテンはこんな感じ。
K:お客さんとこのトークをよく話してるのが凄いよね。
店主:そう?わりと常連様はこんな感じのトークになるよ。
K:カオスなお店の流石常連様だね…
店主:でも今日はちゃんと銀英の話で嬉しいわ~。
K:ちゃんとした銀英の話かどうかは違う気もするけど…銀英のネタはネタよね。
店主:キラキラした銀英の話よね。
K:駄目な腐女子のキラキラした妄想とも言えるけどね。
店主:あれ?どこかに腐要素あった?
K:ロイ様のビキニパンツ。
店主:えーそこか?でもロイ様に白ブリーフとか無いでしょ?
K:無いよね…。てかブログで銀英キャラのパンツの話し書いても大丈夫なの?
店主:セーフかアウトで言えば、確実にアウト。でもアラサー&アラフォー率の高い女性ファンなら許してくれると思うの。根拠は無いけど。
K:男性のお客様は?
店主:男性のお客様は、吉田さんと藤井さんの管轄だから大丈夫。最近、ムーンライトマイルとか戦国時代の話とか多かったし。女性のお客様に共感して貰える話にしたかったし。
K:共感されるかは五分の確率じゃない?
店主:えーそうかしら?まぁいっか。
K:締切続いてて若干適当になってきてない?
店主:うん。もうねぇ、どんだけ毎日作りだすモノがあるんだろう…って感じ。
K:ブレーキの壊れた中二病?
店主:うん。まさにソレ!
K:時間が許せば、手伝うよ。ってか手伝ってるけど。
店主:ありがとう><。本当にありがとう!クロサキ居なかったら今回のヤン提督とかまず無理だったから本当にありがとう!
K:ううん。いいよ。じゃあ今日はリクエストの<嫌だ!>を書いたから帰っても良いかしら?
店主:OK!あざーす!本当に感謝デス!しかも…今週の吉田さんと藤井さんまでリカバーして貰ってありがとう!
K:うん。本当に大丈夫よ。次はアカギとドカベンの話しようね~。
店主:アカギとドカベン??なの?
K:うん。大好きだから!
店主:了解です…ドカベンまだ読んでないから、読んどくね…。ネットとかで本をレンタル出来る制度が整ってるけど…いっその事読む時間まで特典として付いててくれたら良いのにと思う。
K:あー3DSとか買う時に、プレイ時間もセットで売って欲しいって云うのと同じだね。
店主:そうそう。
というわけで…今週のは終わります。多分、次回は通常通り、吉田さんと藤井さんです。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 4月の営業と店休日のお知らせ (03/31)
- 2023年3月24日から4月7日まで海鷲通販受付開始致します。 (03/24)
- 3月の営業と店休日のお知らせ (02/28)
- 2月の営業と店休日のお知らせ (02/01)
- にどねー (01/29)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
