海鷲5周年
お蔭さまで2017年5月2日で海鷲は5周年を迎える事になりました。本当にあっという間の5年間でした。
なんというか…早い!早過ぎるよ5年間。
という感想です。
明日から海鷲ではGWの限定メニューとして、
オーベルシュタインの犬の餌
ドイツの特製白ワイン&赤ワイン
ウイスキーを作る製法で特別に作られた芋焼酎
海鷲5周年記念カクテル
上記を5月7日まで提供致します。
※数に限りがあるので、無くなり次第終了です。
振り返ると本当に色々あったなぁ…と
毎年4月の末頃~5月頭に何をしていたか振り返ってみたら…
ビックリするくらいロクな事してませんでした。
2013年
http://cafeseeadler.blog.fc2.com/blog-entry-155.html
2014年
http://cafeseeadler.blog.fc2.com/blog-date-201404.html
2015年
http://cafeseeadler.blog.fc2.com/blog-entry-303.html
2016年
http://cafeseeadler.blog.fc2.com/blog-entry-365.html
振り返ると…本当にロクでもないヤツですね。
誠に誠に申し訳ございません(--;)
こんな感じでお店が潰れてないのが奇跡です。
どうかこれからも生暖かい目で見守って下さい。
時々はお布施にも来てください…
そして…ちょっとどうかしてる状態はまだまだ続きます。
何卒よろしくお願い致します><。
6月は京都 二条城にて銀英イベント
http://cafeseeadler.com/event1/
7月 渋谷 上映会&トークイベント
http://cafeseeadler.com/event2/
by:ロクな死に方はしないと思う海鷲店主
スポンサーサイト
7月8日 渋谷上映会 追加公演決定!
好評につき追加公演決定致します!―海鷲五周年記念企画―
銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 上映会&トークイベント
特別ゲスト
堀川りょう(ラインハルト役)・速水奨(ファーレンハイト役)
2017年7月8日 土曜日
場所:渋谷 ユーロライブ(http://eurolive.jp/)
開場 17:30/開演 18:00 終演予定21:00
※設備都合につきBD上映となります。
全席指定席 9500円
【第一部】
堀川りょう・速水奨の二人が新たなる戦いの序曲の収録のエピソードや当時の思い出トークを致します!
二人の収録当時のトーク後に第二部の上映会が楽しめます。
昼公演同様、夜公演でもファンサービス企画として、全員参加で戦う銀英ジャンケンの勝利者には…
堀川りょうより
『貴官の参加に敬意を表する帝国軍上級大将ラインハルト・フォン・ローエングラム』
速水奨からは
『形見をやろう…私のサインだ!』
という台詞と共に直筆サイン入り銀英イラスト色紙が貰えます。
【第二部】
新たなる戦いの序曲 上映会
【物販のお知らせ】
劇場ロビーでは海鷲の特製カクテルや特別ブレンドの珈琲&白糸酒造プロデュースの410年物の白ワインをグラスワインとしてお楽しみいただけます。
また、イベント記念に当時の劇場版パンフレットを復刻した堀川りょうさん&速水奨さんメッセージが収録されたパンフレットも販売致します!
尚、今回は昼公演のチケットの様な混乱を避ける為に、
<海鷲/店頭販売>
2017年4月21日(金)~5月7日(土)まで
<eプラス/プレオーダー>
2017年5月8日(月)から5月11日(木)まで
<eプラス/一般発売>
2017年5月21日(日)12時から
3回に分けてチケット発売させて頂きます。
詳しくはこちらから⇒http://cafeseeadler.com/event2

昼公演が大変色々とあり…チケットの購入を諦めたお客様がいらっしゃったり、まだ7月の予定が判らないというお客様が多数いらっしゃったので…どうしましょうか?と陛下と提督にご相談したら快く追加公演を決定して下さいました。
ホンマにありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
by海鷲店主
二条城 前売り券について
連日のTwitter等でのイベント告知、お騒がせして申し訳ございません。京都の二条城の銀英イベントですが、参加を予定されてる方に前売り券での購入をお願いしているのには事情がございます。
それは、前回のブルーメの丘での銀河英雄伝説オクトーバーファストの反省からなのですが…
ブルーメの丘では当方の予想をかなり上回る数の来場者となり、お土産用の銀英グッズやビアグラスが何度も完売してしまった事があり、せっかく来場いただいても限定グッズを購入出来なかったり、購入できても個数制限でご友人へのお土産分が購入出来なかったりという事案が多発した事によります。
ブルーメの丘で前売り券から予想した数のグッズを準備していたのですが、当日券参加者が非常に多く、施設側も驚くと共にお客様に十分な数を用意できなかった反省がございました。
今回の二条城でも限定のグッズを数点販売予定でございます。
ブルーメの丘と違い2日間だけの開催となりますので、完売した後に追加生産とい事が難しゅうございます。
また、銀英野点やプロージット鏡開き等の催しに関しましても事前にある程度の来場者数が判明しておりましたら、当日の混乱を避けて、実施回数や対応スタッフの人数を増やすなどの対応が取れます。
ですので、まだ直前にならないと予定が判らないというお客様以外は白糸酒造HPよりネット受付も可能となっておりますので、前売り券をご購入頂ければと思います。
我々も今回、初めての試みの為…試行錯誤しておりますが、お越しいただくお客様に楽しんで貰おうと日々、頑張って準備しております。
参加するよ~楽しみにしてるよ~というお客様、お手数とは存じますが前売り券を購入していただけると非常に助かります。
よろしくお願い致します。
京都 二条城 銀英イベントのチケットはこちらから⇒白糸酒造HP
※現在、白糸酒造さまでチケット購入されてる方の中で、参加しないけれど木札が欲しいという方も多数いらっしゃいます。
その場合、<参加しません。木札が欲しいだけです。>と備考欄に書いていただけると助かります。
by:海鷲店主
【チケットについて】銀河英雄伝説 京都外伝 二条城に錦の御旗は輝けり
今日からチケットの販売開始致しました!初日いきなり木札が到着しないトラブルでお騒がせしました…
明日以降は問題なくチケットのお取り扱い出来るかと思います。
そして、ネットでチケットを申し込みされたお客様へのお願いです。
携帯から申し込まれた方で稀に返信メールが届かないお客様がいらっしゃいます。
申し込みから2日以上経っても返信が無い場合は迷惑メールフォルダのチェックとPCからのメールが受信できる設定になっているかどうかのご確認をお願い致します。
銀河英雄伝説 京都外伝
~二条城に錦の御旗は輝けり~
2017年4月11日から発売の6月17日18日の二条城チケットですが、当方が予想していたよりも大変多くの方が二日連続や、ご家族を連れて参加します。と仰って下さったので当初予定していた木札タイプだけでなく、紙タイプの当日券と同じ仕様のチケットも前売り券として販売させていただきます。
海鷲での店頭販売&白糸酒造でのネット販売は下記の種類のチケットを販売させていただきます。
木札タイプ 2500円 ※デザインは同じです。
6月17日版は紫の紐付き木札
6月18日版は赤の紐付き木札
紙タイプ 1500円 ※当日券と同じデザインです。
両日参加ご希望のお客様は、両日分のプロージット鏡開き入場整理券番号が発券されます。
両日木札タイプ購入でも、木札タイプ+紙タイプ購入でも、両日紙タイプ購入でも整理券番号は発券されます。
※同行者の中に未成年者がいらっしゃる場合はその方の分は発券できません。
※小さいお子さまを同行される方も同様に発券致しません。別のエリアでお子さまをみてくださる方がいる場合は発券致します。
※紙タイプの購入者でどちらの日程で参加するかまだ判らないという方に二日分の入場整理券番号はお渡しできません。
どちらか一方の入場整理券番号をお渡しになります。
入場整理券が無い方の日程になった場合は当日のイベント受付にて整理券を入手して下さい。
尚、17日、18日の入場整理券番号は同じ番号にならない場合がございますのでご了承下さい。
例)6月17日入場整理券番号 No32/6月18日入場整理券番号 No21
※当日お間違いのない様にお願い致します。
前売りチケットは海鷲店頭では6月15日まで、白糸酒造のネット販売では6月9日までとさせていただきます。
白糸酒造⇒http://sake-shiraito.com/page120
白糸酒造申し込み先⇒http://sake-shiraito.com/page119
当方の予想を上回る入場整理券希望者が出た場合、プロージット鏡開きの回数を増やす場合がございますので、正式な鏡開き等の実施時間のご案内は5月末までお待ちくださいませ。
尚、鏡開きへのご参加は一日複数回開催の場合でも原則お一人様1回のご参加でお願い致します。
<木札サンプル>

尚、木札につきましては木の部分により微妙に色味の違いがございます。あらかじめご了承くださいませ。
<紙タイプ>

by:入場が入城なのは間違いじゃないのよ海鷲店主
京都 二条城での銀英イベント 木札チケットの件
何件かお問合せ頂きましたのでお返事です。2017年6月17日・18日の二条城での銀河英雄伝説イベントの木札チケットですが、海鷲店頭での販売が開始になる4月11日に白糸酒造様のHPからも申し込みが可能となります。
白糸酒造申し込み先⇒http://sake-shiraito.com/page119
現在はまだ何もUPされていない状態です。
海鷲までご来店頂けないお客様で木札タイプのチケットをご希望の方はこちらをご利用下さいませ。
※こちらの申し込みでもプロージット鏡開き入場整理券付きます。
申し込みしていただいたチケットは、当日のイベント受付にてお引き渡しさせていただきます。
尚、システムの都合上、送料として800円が計上されますが当日イベント受付でチケット引き換える際にはチケット代金のみ頂戴いたします。
ちなみに…イベントに参加されないけれど木札チケットが欲しいというお客様の問い合わせを数件頂きました。
ごめんなさい。その気持ちは想定外でした…
二条城見学できなくてもいいの。私は木札のラインハルト様がどうしても欲しいの。という方…
海鷲店頭でご購入いただくか…送料が発生しても構わなければ白糸酒造のHPで申し込まれる際にその旨をお書きくださいませ。
何かおまけとか付けれる余裕は無いので大変申し訳ないのですが、対応は可能です。
by:色々な反響が大きくて嬉しいけれどハラハラしてる海鷲店主
京都 銀英イベント チケット販売のお知らせ
銀河英雄伝説 京都外伝~二条城に錦の御旗は輝けり~
2017年4月11日から発売の6月17日18日の二条城チケットですが、当方が予想していたよりも大変多くの方が二日連続や、ご家族を連れて参加します。と仰って下さったので当初予定していた木札タイプだけでなく、紙タイプの当日券と同じ仕様のチケットも前売り券として販売させていただきます。
海鷲での店頭販売&白糸酒造でのネット販売は下記の種類のチケットを販売させていただきます。
木札タイプ 2500円 ※デザインは同じです。
6月17日版は紫の紐付き木札
6月18日版は赤の紐付き木札
紙タイプ 1500円 ※当日券と同じデザインです。
両日参加ご希望のお客様は、両日分のプロージット鏡開き入場整理券番号が発券されます。
両日木札タイプ購入でも、木札タイプ+紙タイプ購入でも、両日紙タイプ購入でも整理券番号は発券されます。
※同行者の中に未成年者がいらっしゃる場合はその方の分は発券できません。
※小さいお子さまを同行される方も同様に発券致しません。別のエリアでお子さまをみてくださる方がいる場合は発券致します。
※紙タイプの購入者でどちらの日程で参加するかまだ判らないという方に二日分の入場整理券番号はお渡しできません。
どちらか一方の入場整理券番号をお渡しになります。
入場整理券が無い方の日程になった場合は当日のイベント受付にて整理券を入手して下さい。
尚、17日、18日の入場整理券番号は同じ番号にならない場合がございますのでご了承下さい。
例)6月17日入場整理券番号 No32/6月18日入場整理券番号 No21
※当日お間違いのない様にお願い致します。
前売りチケットは海鷲店頭では6月15日まで、白糸酒造のネット販売では6月9日までとさせていただきます。
白糸酒造⇒http://sake-shiraito.com/page120
白糸酒造申し込み先⇒http://sake-shiraito.com/page119
当方の予想を上回る入場整理券希望者が出た場合、プロージット鏡開きの回数を増やす場合がございますので、正式な鏡開き等の実施時間のご案内は5月末までお待ちくださいませ。
尚、鏡開きへのご参加は一日複数回開催の場合でも原則お一人様1回のご参加でお願い致します。
<木札サンプル>

尚、木札につきましては木の部分により微妙に色味の違いがございます。あらかじめご了承くださいませ。
<紙タイプ>

by:入場が入城なのは間違いじゃないのよ海鷲店主
2017年7月8日の渋谷イベントについて
連日、Twitterをお騒がせして申し訳ありません。実は今回の渋谷 ユーロライブ様で開催される【新たなる戦いの序曲 上映会&トークイベント】ですが、チケット発売当初より、明らかに転売目的と思われる不審な購入状態が続いております。
詳しく内容を説明すると手法を悪用されてしまう恐れもあるので控えますが、チケットの決済期間を利用してオークションサイト等で転売をしようとする方からの悪質な買占めを受けております。
彼等はチケットが期間中に売れなければ一度キャンセル扱いでプレイガイドにチケットを戻し、再び買占めるという行動を取ります。
チケットが完売状態だからと諦めて転売サイト等で購入される行為は今後のイベント運営にも深刻な影響を与えてしまう恐れもございます。
どうか公式にsold outの表示が出るまでは定期的にeプラスのページをチェックしていただけると助かります。
現在、色々と関係各所と事情を相談中でございます。
一度は参加を諦めた方もどうか諦めずに再度ご検討下さいませm(_ _)m
チケット購入はこちらから

回復系アイテム
銀英イベントの時に差し入れのプレゼントとしてお客様から頂いた多分…というか、間違いなくお値段お高めな入浴剤やシートマスクの数々。イベント終わりに頑張った自分へのご褒美で少しずつ使わせて頂いてましたが…
いかんせん貧乏性なので、ガンガン使えない店主。
気がつけばかなりの数に。
いつ使おうかな〜とっておきの日に使おう。といつも使うの躊躇ってたんですが…
ふと、勇者ヨシヒコ観ていて気がついたのが『回復系アイテムはラスボス戦の後より前じゃね?』って事です。
と云うか、ぶっちゃけ諸々の準備と打ち合わせでヘロヘロの今でしょ?
と今更ながら気がついたワタクシ。
今年は5月の開店記念日辺りから延々とイベントが続きますので体調に気を付けて頑張る為にも皆様からの差し入れ、ガンガン使わせていただきますm(_ _)m
あ、二条城の前売り券のサンプル画像は週末までに告知致します。
by絶賛顔がむくみ中海鷲店主
【拡散希望】 銀河英雄伝説 上映会&トークイベント【拡散希望】
本日4月2日12時から、渋谷のユーロライブでの銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲上映会&トークイベントのチケットがeプラスにて発売となります。―海鷲五周年記念企画―
銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 上映会&トークイベント
特別ゲスト
堀川りょう(ラインハルト役)・速水奨(ファーレンハイト役)
2017年7月8日 土曜日
場所:渋谷 ユーロライブ(http://eurolive.jp/)
開場 13:30/開演 14:00 終演予定17:00
※設備都合につきBD上映となります。
全席指定席 9500円
【新たなる戦いの序曲】上映後に、堀川りょうさん、速水奨さんのお二人に当時のお話を伺います!
また、上映前の劇場ロビーでは海鷲の特製カクテルや特別ブレンドの珈琲&白糸酒造プロデュースの410年物の白ワインをグラスワインとしてお楽しみいただけます。
ご購入は下記からお願い致します。

実は…こちらの渋谷のイベントですが、全然Twitter等で拡散して頂けないのです。
情報が拡散されるとチケットが入手困難だと思われるのかイベントをご存じない方が大変多いのです。
大変恐縮なお願いですが…ご自分は参加されないけれど応援はしてあげるよ~というお客様。
チケット購入して安心なお客様、もしよろしければ情報を拡散して頂けませんでしょうか?
何卒よろしくお願い致します…
そして、なにかこう矛盾あるアナウンスになりますが、店頭でもかなりの枚数が売れております。
参加されたいお客様はお早めにご購入お勧め致します。
by:海鷲店主
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 9月の営業と店休日のお知らせ (08/31)
- クリア栞 再販のお知らせ (08/23)
- 8月末の営業日変更のお知らせ (08/16)
- 本日からお盆営業となります (08/10)
- 8月の営業と店休日のお知らせ (07/29)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (3)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
