大掃除中…
まだ、大掃除終わらずです(苦笑)毎年、ウチは8月31日に大掃除して年末は軽く掃除するんですが…今年は色々と夏に忙しくて出来ませんでした(ーー;)
なんとか残す所、私の部屋だけになりましたが、とにかく本、本、本が溢れてて…更には痩せたり太ったり忙しくて…服も増えちゃいまして…洋服掛けと本棚をニッセン様で増やしたんですが、次に大震災が来たら圧死しそうなレイアウトになってしまいました…
そして、春に大往生したシベリアンハスキーの遺品(オモチャ)が家の家具の裏とか、ありとあらゆる変な場所から見つかる大掃除。
前向きには、ずっと見守ってくれてたんだね…なんですが、中にはチリダニさんが湧いとるやないかーい‼︎という非常にデンジャラスな状況の代物もあり押し入れから物置まで大規模な掃討戦を強いられました。
チリダニさん怖いからジャパ○ットさんでレイコップも買いました。
凄いですよね…30日の朝に発注したら、さっき届きました。
宅配便の皆さま…年の瀬までありがとうです。
という訳で全然まったりしてませんが、皆さまコミケも本日まで…
参加された方、お疲れさまでございました。睡眠不足でお風邪など召しませんようにご自愛下さいませ。
一般的には良いお年をお迎え下さい。なんでしょうが、銀英伝的には…アウフビーダーゼン‼︎と締めたいと思います。
アウフビーダーゼン‼︎皆様
by海鷲店主
スポンサーサイト
今年もお世話になりました。
今年も一年大変お世話になりました。お陰様で念願の東京一日出店も叶い、更には三周年の記念に劇場版の再上映会、そして銀河英雄伝説コンサートと大きなイベントを行えた海鷲にとって記念すべき一年でした。
流石に年が明けると5年目に突入する為、ひたすらネタ切れとの戦いをやっております。
再アニメ化も決まり、ヤングジャンプでコミックスも順調!と海鷲を開店させた当初に想像した展開とはまったく違う景色になっておりますが、来年はどのような事が始まるのかワクワクしております。
新年は1月6日から通常通り営業となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
来年早々のイベントになります。

チケット絶賛発売中です!チケット購入はこちらから♪
by:海鷲店主
明日が年内最後の営業です。
早いもので…一年経っちゃいました。今年は3周年という事でいろいろと張り切ったイベントやり過ぎてちょっと反省しております(苦笑)
でも、まぁ楽しかったからいいかな…
運だめしに買ってみました。
キルヒアイス提督のお誕生日と、来年2月14日にやる広中雅志さんのイベントの成功を記念して(笑)
これ、購入してから気が付きましたが、14番あかんかったら全部あかんやん!という事です。
がんばれ14番!ラインハルト様の分まで買うと、3月14日なので、本当にがんばれ14番でしたね…
でも馬単だから2着までしか頑張んないでね…という難しい注文(ーー;)

<ここから下の記事は皆様へのお知らせでーす。>
9月26日に発売しました、主要提督達のお誕生日と命日が判るという伊達と酔狂で作ったネタバレカレンダー。
そして、もはや伝説のイベントになってると思う9月26日のプログラムも残りわずかですが販売しております。
このプログラムには、それぞれの方が演じられたキャラクターの上に古川登志夫さん、キートン山田さん、井上和彦さん、佐々木望さん、森功至さん、若本規夫さん、広中雅志さん達のサインが入っております。
こちらのヒーロー&ヒロインズさんで発売中です。
尚、カレンダーは東京・名古屋・大阪・福岡のアニメイトさまでも取り扱い中です。
缶バッチガチャも東京と大阪にはまだあるかな…(多分ですが…)
来年も2月14日にキルヒアイス役の広中雅志さんを大阪にお招きして、プラネタリウムで上映会をいたします。
大阪のお店なのになんでイベントは東京なんですか?と怒られ続けて…ようやくの開催です。
まだチケット発売中ですので、ぜひぜひ!星空と銀河英雄伝説の映像&音楽、そして広中雅志さんのナレーションが堪能できるイベントにご参加くださいませ。
チケットはこちらから
海鷲、年始の営業は1月6日の水曜日からです。
どうぞよろしくお願い致します!
不幸体質
4日ぶりになんとかパソコンを買い直し、データを移行してブログ諸々を更新できる状態になりました。色々と年末年始のお問い合わせいただいていたのに、お返事出来ず申し訳ありませんでした。
店主、ビックリするくらいにトラブルに巻き込まれ易いタイプみたいで(ーー;)
今のパソコンも買った時にオプションで色々と付けていたのに、購入していざ事務所に戻ると一番必要なOfficeが搭載されていなかったり…
その前に購入したパソコンは、事務所を引っ越した際に、デスクトップPCが回線工事の影響で2日ほど使えないからってWi-Fi契約と一緒にノートパソコン買ったんですが…
説明書に<まず始めに何かあった時に初期化出来るようにリカバリ用のDVDを作りましょう>
って書いてあったから、それを作る為にDVDを入れたら…
なんとそのDVDがトレイで詰まって修理に3日もかかるハメになり
(ちなみに新品交換だと取り寄せで1週間だった)
結局、ノートが使えたのはデスクトップのPCが使える状態になった翌日で…
しかも修理に出した時にWi-Fi設定がなんかおかしくなっていたので、ネットには有線LANで接続する事になりました。
慌てて購入した意味がまったくなかった。(赤字経費)
海鷲にDoCoMoWi-Fiを引いた時にも、もはや当たり前の如く初期不良のモデムだったし。
海鷲に光回線引いた時には、プロバイダーさんが連絡ミスで新規電話加入から始めちゃったから狭い店内に一時三台分もモデムが溢れてたし。
自宅にひかりTVを手配すれば、プロダクトキーのシリアルが違うチューナーが届くし…カスタマーサービスに連絡したら、何故か二台も新しいチューナーが届いて、どっちかの確率で二年後の更新の時に新しいシリアルナンバーが必要になりますが、とりあえずはそのどっちかを使ってください。って言われてとりあえず選んで使ったら、見事に二年後に新しいチューナー借りなおすハメになったし。
マンション一棟、約800戸の中で3軒だけ電話回線がネズミちゃんの所為で使えなくなるって状況にも遭遇したし。
今年の東京出張はオール豪雨&山手線が止まる不運に巻き込まれたし。
新幹線も大雨で閉じ込められたし(ーー;)
客商売だから、不幸もネタとしてなんとか出来ますが・・・
なにかこうどうしたらいいの?って感じです。
来年…少しは運がよくなるんでしょうか?
銀河英雄伝説に関してだけは人も羨む幸せを享受しているので、この幸せと日頃の不幸でバランスがどれているのかとか…いろいろ考えてしまいます。

2016年2月14日のイベントですが、まだお席がございます。
チケットはこちらから
よろしくお願いいたします。
by:海鷲店主
広中雅志~星を読む~についてよくあるお問い合わせへお返事です。
1.会場の大日って何処にあるんでしょうか?大阪の守口市にあります。地下鉄谷町線の終点の駅です。
2.イベントの終了時間は何時でしょうか?
上映会&トークショー自体は17時30分~19時30分頃に終了予定です。
終了後、広中さんより参加者お一人お一人に手渡しの記念品プレゼントがありますので、20時終了予定となっております。
お手渡し会が始まるとそのまま退出の流れとなります。再入場は出来ません。
退出はスタッフの列誘導にしたがってください。
遠方地への帰宅の方のみ優先退場を致します。
※イベント途中で退出される方には記念品のお渡しは致しますが、広中さんからの手渡しは出来ませんのでご了承ください。
3.何時に行けばいいでしょうか?
ロビー開場は16時30分より行います。銀河英雄伝説のイベントグッズ等を購入されたい方は早めに会場にいらっしゃる事をお勧め致します。物販等買われる予定のない方は17時過ぎに会場に入っていただければと思います。今回、整理券番号順ですので、番号が若い方でも開演時間ギリギリの来場であれば入場が遅くなりますので、ご了承くださいませ。
4.銀河英雄伝説の何か映像とか観れるんでしょうか?
プラネタリウムの星空をバックにプロジェクターに銀河英雄伝説の映像&クラシック音楽が流れます。
5.チケットを別々に購入した友達と出来るだけ近い席になりたいです。
入場される時に整理券番号が、前の番号の人と一緒に後ろの番号の人が入場するのはお断りしておりますが、後ろの番号の人の順番に併せて入場していただくのはOKです。尚、お身体が不自由な方とお子様づれの方の場合は整理券番号に係わらず優先させていただきます。
6.広中さんにプレゼントを渡していいでしょうか?
受付にお渡し用のBOXを準備致します。イベント終了までにそちらのBOXへお預けください。
※以下の物は受け取りできませんのでご注意ください※
・賞味期限が当日中の食品(ケーキや生菓子、果物、お弁当など)
・花束(アレンジメント&スタンド花含む)
・手作りのお菓子(チョコレートやケーキ等)
・手作りのお弁当
・酒類(ワイン・シャンパン等)
・極端に大きな縫いぐるみ等
尚、プレゼントの包装についてですが、極端に嵩張るリボンやお花のアレンジなどの包装はご遠慮くださいませ。
壊れやすい繊細な細工の物などは出来るだけ避けていただく方がいいかと思います。
7.チケットはいつまで売っていますか?海鷲で買えますか?
現在チケットはeプラスにて取り扱い中です。海鷲店頭での取り扱い期間は終了致しました。
現在、eプラスで販売中のチケットが売り切れた時点でチケットの取り扱いは終了となります。売り切れた場合の追加はございません。
8.周辺に時間をつぶす場所とかありますか?
会場から徒歩5分程の場所、大日駅の真上にイオンモール大日がございます。
今後また色々とお問い合わせが来た場合はツイッターでお返事。少しまとまった段階でブログに書かせていただきます。
今回は大日という場所がどこか判らないというお問い合わせが一番多く、皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。大阪府守口市大日と書くとものすっごい遠方な感じがしますが、駅前ですので不自由はないかと思います。
やぎ座とキルヒアイス。
なんのタイトルや…という感じですが、12月27日はアニメ版キルヒアイスを演じられた、広中雅志さんのお誕生日です。キルヒアイスのお誕生日は1月14日なので、二人は同じ<やぎ座>という話を吉田さんにしてたんですが…吉田さんから、
「へー。広中さんとキルヒアイスって血液型は何型?」
と聞かれて…
およそ、占いとか星座とかそんなものに一切興味のないおっさんが珍しく、血液型は?とか興味を持って聞いてきた事に驚いたらいいのか、そういえばキルヒアイスって血液型何型なんだろう?って考えこんだらいいのか悩みました。
そもそも、銀河英雄伝説の世界に12星座って存在するんだろうか?とか…
【店主近況】
プラネタリウムに行ってボレロをかけて貰いながら星を見たら、めっちゃ最高でした!次はプロジェクターにブリュンヒルトを出してもらいたしです!
2016年2月14日 17時30分から、広中雅志さんのイベントをプラネタリウムで開催致します!
チケットは昨日から好評発売中です。よろしくお願い致します♪
チケットの購入はこちらから⇒eプラス
いよいよ12月18日よりプレイガイドで発売です!
いよいよ!プレイガイドにて発売となります!
eプラスチケット購入
海鷲特別企画
~広中雅志 星を読む~
2016年2月14日(日)
会場:ムーブ21(大阪府 守口市 大日)
主催:Seeadler ~海鷲~
バレンタインの夜に、プラネタリュウムで銀河の星々を見上げながら、
広中雅志さんのナレーションと音楽を融合させた朗読を楽しめるイベントです。
プラネタリウム上映会の後は、広中雅志さんトークショー!
最近のお仕事についてや、広中さんのプライベートなお話し等盛り沢山お伺いする予定です。
今回のイベント座席は整理券番号順で入場していただく方式となります。
プラネタリウムですので、整理券番号が早い番号の方からお好きな座席を選んでいただく方式を取ります。
ムーブ21座席表

トークショーが始まる時には投影機は収納されますので全ての座席から舞台は綺麗に見えます。
<第一部>
広中雅志さんのナレーションによる2月の星空の説明と銀河英雄伝説の映像&クラシック音楽を使用したプラネタリウム上映会。
<第二部>
広中雅志さんフリートーク。最近の広中さんのお仕事のお話から、趣味のお話。好きな映画や小説などのお話を伺いたいと思います。そして、トークショーの最後には銀英ジャンケンで勝ち残った方に広中さんへ手渡しでチョコレートをプレゼントしていただきます(※お渡しするチョコはこちらで準備致します。ご自分で持参されたのを差し上げてもOKです。)
チョコレートをお渡しした時に広中さんが「甘いかな・・・?」とセリフを生で言って下さいます♪
<お渡し会>
イベント終了時、広中雅志さんより記念品を参加者全員へ手渡しにてプレゼント♪
※記念品は2月14日の特別デザイン(非売品)です。
<記念品お渡しの流れ>
プラネタリウムの出口で広中さんから記念品を受け取っていただきます。
記念品を受け取り後はプラネタリウムへの再入場は出来ませんので、ご自分の順番が呼ばれるまでに帰り支度をお願い致します。
退出はスタッフの列誘導にしたがってください。
遠方地への帰宅の方のみ優先退場を致します。
尚、こちらの準備前での退場は、記念品のお渡しは致しますが、広中さんからの手渡しは出来ませんのでご了承ください。
お渡しの際に広中さんへ握手・記念撮影等を求める行為は禁止と致します。違反者が出た場合はお渡し会は中止致します。
<広中雅志さんへのお手紙&プレゼントについて>
受付にお渡し用のBOXを準備致します。イベント終了までにそちらのBOXへお預けください。
※以下の物は受け取りできませんのでご注意ください※
・賞味期限が当日中の食品(ケーキや生菓子、果物、お弁当など)
・花束(アレンジメント&スタンド花含む)
・手作りのお菓子(チョコレートやケーキ等)
・手作りのお弁当
・酒類(ワイン・シャンパン等)
・極端に大きな縫いぐるみ等
尚、プレゼントの包装についてですが、極端に嵩張るリボンやお花のアレンジなどの包装はご遠慮くださいませ。
壊れやすい繊細な細工の物などは出来るだけ避けていただく方がいいかと思います。
いよいよ2ヶ月後!
めっちゃくちゃ楽しみです☆前日は睡眠時間たっぷり取って、なんでしたらお昼寝もした状態でお越しくださいませ(笑)
銀河英雄伝説の出演者の中で間違いなく!ナンバー1の癒し系ヴォイスの広中雅志さまです。
満点の星空!美しい音楽!華麗な映像!
夢見心地を通り越して、本当に夢までみちゃう危険性があります…
by:海鷲店主
12月16日はロイエンタールの日!
12月16日はロイエンタールの日です。去年はちょうど双璧相呑むのイベントのチケット発売日にしていたりで海鷲の方で賑やかに出来なかったのですが、今年はその分ちゃんとやろうと思います。
ただ…あいにくと今回のロイエンタールを偲ぶ日は平日のしかも水曜日という一番参加しにくそうな日で(ーー;)困ったな~という感じです。双璧ブレンドのリキュールを使ったパンケーキは16日のみ販売です。パンケーキを注文された方には今年の2月に開催した「双璧相呑む」でお配りしたリーフレットをパンケーキ食べた方に差し上げます。
若本閣下&森閣下の写真入りメッセージにサインが入ったレアなリーフレットです。
後は…その双璧相呑むの時にロイエンタール提督のずぶ濡れ姿クッションという、けっこう真っ直ぐ斜め上方向に向かって作ったクッションがありましたので、今回特別にヘテロクロミアのカクテルとセットで3900円でのご提供です。
価格なんで3900円かと云えば、サキューロイエンタールにしたくて(←いいです。呆れて下さって)

海鷲でご注文の際は、是非!「サンキューロイエンタール元帥下さい。」って言ってみて下さい。
きっと吉田さんがカプチェランカのブリザード並みに冷たい視線でオーダー聞いてくれると思います。
by:相変わらず変なことばっかりやってます…海鷲店主
2016年バレンタイン海鷲企画 広中雅志~星を読む~
星を見ておいでですか?フロイラインって言って欲しかったの…ただそれだけなの。
海鷲特別企画
~広中雅志 星を読む~
2016年2月14日(日)
会場:ムーブ21(守口市 大日)
主催:Seeadler ~海鷲~
バレンタインの夜に、プラネタリュウムで銀河の星々を見上げながら、
広中雅志さんのナレーションと音楽を融合させた朗読を楽しめるイベントです。
プラネタリウム上映会の後は、広中雅志さんトークショー!
最近のお仕事についてや、広中さんのプライベートなお話し等盛り沢山お伺いする予定です。
今回のイベント座席は整理券番号順で入場していただく方式となります。
プラネタリウムですので、整理券番号が早い番号の方からお好きな座席を選んでいただく方式を取ります。
チケット代 海鷲先行販売 9,000円(2015年12月 4日から海鷲店頭で発売)
※キルヒアイスのカクテル一杯無料券付き
※海鷲オリジナルデザインのチケットです。
※海鷲でのチケット現物の引き換えは12月9日以降になります。12月6日まではいつもと同じ領収書対応です。
eプラス販売 7,800円(2015年12月18日 12時から)
※カクテルサービス無し
今回、なぜ整理券にしたかというと…プラネタリウムの的なベストポジションと広中さんトークショー的なベストポジションで悩んでしまいまして…それであれば整理券の番号順で好きな席を選んでいただこうと思った次第です。
ちなみに座席はこんな感じのレイアウトです。

トークショーが始まる時には投影機は収納されますので全ての座席から舞台は綺麗に見えます。
そして、今回もう一点。店頭とプレイガイドで金額違う件ですが・・・
焦って海鷲でチケットを購入しなくても、プレイガイドを待ては少しお得な金額で購入できる様にしております。
海鷲でチケットを買ってくださる方には、キルヒアイスのカクテル1200円を一杯無料でお付けしてますので、差額的には同じにしております。
一杯無料必要ないからプレイガイドと同じ金額で海鷲先行販売して欲しいというご要望にはお答え出来ませんのでご了承くださいませ。
毎回、この説明ですが…海鷲はバーなので普段お店に貢献して下さっている常連のお客様にいいお席でイベントは観ていただきたいという気持ちがあります。その為の事前販売なのでご了承くださいませ。
ちなみに、遠方からの方の為にざっくり終電を調べました。12月2日現在なので、ダイヤ変更あるかもですが・・・
関東方面から

こんな感じです。
イベント時間は17時半から20時終了を予定しております。
当日のスペシャル企画はチケット購入時に判ります!お楽しみに~。
<問合せ先>
Seeadler~海鷲~(ゼーアドラー)
〒542-0074 大阪市中央区千日前2-6-8 ゴールデンフタバプラザ8F
TEL 06-6632-2207(18:00~0:00)
E-Mail info@cafeseeadler.com
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 9月の営業と店休日のお知らせ (08/31)
- クリア栞 再販のお知らせ (08/23)
- 8月末の営業日変更のお知らせ (08/16)
- 本日からお盆営業となります (08/10)
- 8月の営業と店休日のお知らせ (07/29)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (3)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
