fc2ブログ

伊達と酔狂で銀河英雄伝説カフェバーを運営する店主の徒然日記

銀河英雄伝説が好き過ぎて…日本中探しても銀英ファンが集えるBarが無かったので、伊達と酔狂でうつけがうっかり作ってしまいました。


みんなで歌おう!

お待たせいたしました。
9月26日の銀英イベントで参加者全員で歌う同盟国歌の歌詞、
カタカナルビを歌手の方にふっていただきました。
歌詞が無いままだと、憂国騎士団祭りになりそうな勢いなので、
練習しましょう~!

海鷲の第1回練習日は
8月9日 日曜日 16時~18時 
参加費:1000円(ソフトドリンク&お菓子付き)
定員:12名
※事前に店主に連絡下さ~い。

8月8日に来店された方には、八月の新政府を記念して、
歌詞入りランチョンマットを差し上げてます。

ちなみにルビをふる作業をして下さった
歌手の石川早苗さんからは以下の注意書きもいただいております。

※righteous は英語の本来の発音に一番近いカタカナ表記だとライチャスもしくはライチュスになるかなと思いますが、八月の新政府のあのシーンでポプランとユリアンはライタスかライダスっぽい発音で歌っているように聞こえます。サウンドトラックの斉唱もそれに近い感じかと思います。正しい英語の発音に近いかどうかではなく、あくまでも作品の雰囲気を踏襲するのであれば、ライタスと表記してもいいかもしれません。

海鷲店主よりのお願いとしては、
これはあくまでも歌として耳で聞いた時のルビという事をご理解下さい。
発音をこれにして!と強制しているものではありません。
イベントに参加して下さる方に少しでもお役に立てればと思います。


<同盟国歌~自由の旗・自由の民、レボリューション・オブ・ハート~>

リバティー スタンズ フォー フリーダム
Liberty stands for freedom

オー ヘイル ザ フラッグ ザット セット アス フリー
Oh, hail! the flag that set us free

スタンディング ライチュス シンボリック オブ ストレンクス
Standing righteous, symbolic of strength

アワ ホープス フォー フリーダム トゥ ビー
Our hopes for freedom to be

マイ フレンズ ノット ソー ファーラウェイ
My friends, not so far away

ルーラーズ ウィル リユナイト ハンディンハンド
Rulers will reunite hand in hand

オー ヘイル リバティ ベル
Oh hail! Liberty Bell!

トゥルー フリーダム フォー オール メン
True freedom for all men


ファイティング ハード フォー ザ フューチャー
Fighting hard for the future

ザ プロミス オブ ア ベター デイ
The promise of a better day

フォー トゥモロー ウィー ドリンク フロム ザ カップ
For tomorrow we drink from the cup

ザ ワイン ウィー フォート フォー トゥデイ
The wine we fought for today

マイ フレンズ レット アス シング ア ソング
My friends, let us sing a song

シング アロング リング ア ベル リバティー
Sing along, ring a bell: Liberty!

オー ヘイル リバティー ベル
Oh hail! Liberty Bell!

トゥルー フリーダム フォー オール メン
True freedom for all men


エフ ザット スタンズ フォー アワ フリーダム
"F" that stands for our freedom

アズ ウェル アズ ザ フラッグ スタンズ ソー ストロング
As well as the flag stands so strong

スピリッツ セット フリー イン アワ フューチャー ランド
Spirits set free in our future land

ソー レット アス シェア イン ディス ソング
So let us share in this song

マイ フレンズ ノット ソー ファーラウェイ
My friends, not so far away

ルーラーズ ウィル リユナイト ハンディンハンド
Rulers will reunite hand in hand

オー ヘイル リバティ ベル
Oh hail! Liberty Bell!

トゥルー フリーダム フォー オール メン
True freedom for all men

同盟国歌…めっちゃ難しいよ!頑張って歌えるように練習!練習♪

<チケットも好評発売中です。>
※A&B席が残り僅かです。
<ローチケ>
http://l-tike.com/gineisb/
<eプラス>
http://ichiba.eplus.jp/p484.html
スポンサーサイト



  1. 2015/07/31(金) 19:29:34|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

強力な援軍のお知らせです

タイトルからしてなんやねんって感じですが…

幻の三元帥が揃います!
9月26日土曜日 サントリーホールに…

キルヒアイス:広中雅志さん
ミッターマイヤー:森功至さん
ロイエンタール:若本規夫さん

ちょうど第一部のオーケストラの演奏に、このシーン使いたいな~とか色々やっていたらですね…
どう考えても同盟軍と戦うのがミッターマイヤーの森閣下お一人だと無理がでちゃったんですよ。
疾風ウォルフ過労問題ね。

シーンごとに同盟軍と毎回毎回丁々発止やるにも不自然だな~と。

あとは…そう!ユリアン問題。
というのは、佐々木さんからのリクエストで出来るだけヤン提督の死を連想する下りは回避しましょうという事になりまして…その場合ユリアンが陣頭指揮になかなか出る機会が無いんですよ。

という訳で…両方の問題を解決しつつ…銀英ファンならば垂涎の組み合わせを考えてたんですね。

そしたら、吉田さんが元々、このイベント自体 らいとすたっふ・徳間書店・キティ・サントリーって<麻雀のカン!>みたいに並べてみたいという店主のアホ過ぎる感覚で決めたんだから、幻の三元帥を揃えて、幻三色にしちゃえば?という勢いだけの理由で…両閣下にオファーをお出ししてみたら…
疾風のOKが出ました!という訳で超強力な援軍として広中閣下と若本閣下の参加です。

当初より遥かに予想を超えたとんでもないイベントになっていております。
色々な方からも応援いただいてまだまだアツい内容になっていきそうです。
本当にありがたい事です。どうぞよろしくお願い致します。

2015926all.jpg

チケット残り少なくなってきておりますが、どうぞよろしくお願い致します。
ローチケさまだけでなく、明日からはeプラスさまでも購入可能になります!
http://l-tike.com/gineisb/

by:援軍が凄過ぎで祭りです!!
  1. 2015/07/23(木) 20:42:11|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

コスプレについてのお問い合わせお返事です。

9月26日のイベントのコスプレについて、
どうして同盟軍ジャケットやベレー帽が駄目なんですか?

なんとか交渉でOKにして貰えませんか?というご意見がきましたのでお返事です。

まず、同盟軍ジャケットやベレー帽が所謂普通の服に見えなくもない地味な服であるという認識は店主も判ります。
同盟ジャケットを普段着として使っている方がいらっしゃるのも知っています。

それでも今回、禁止にしたのには理由があります。
第一には元々サントリーホール様ではコスプレはご遠慮下さいという趣旨もあったのですが…

まず、時期的な問題です。冬場ならまだしも、9月26日といえばまだ残暑の時期でもあります。
流石に会場付近から着て来る方はいないと思いますが、その時期にスカーフとジャケットとベレー帽を着用されるとかなり暑いと思います。もちろん、サントリーホールは空調が効いているとは思いますが、それでも万一お客様の体調等になにかあった場合、当方としては責任がとれません。

そして、会場内で着用されるにしても手荷物がかなり嵩張るかと思います。
クロークはございますが、サントリーホール内には服を着替えて頂く様なスペースもございません。
そうした事から、同盟ジャケットの着用を含むコスプレはNGと致しました。


そして、ベレー帽についてですが…
こちらは鑑賞中に被る行為は後ろのお客様の視界を遮る可能性がありますし、最後の同盟国歌の合唱の時にかぶるだけだとしても、感極まった方がベレー帽を投げる等の行為に及ばれると、会場内が大混乱する可能性がございます。
また投げたベレー帽が運悪く紛失した場合、それを探す為に場内にお客様が残ってしまうとステージを片付けたりする作業が出来ず、最悪の場合、ホールの使用延滞料金が発生する原因ともなります。

当日、投げたベレー帽が見つからないというお客様が発生する確率が0でない以上、事前の対応策として禁止とさせていただきました。
大人だし、事前に禁止されていたら絶対投げない!と思われるかもしれませんが、2000人近い銀英ファンが大集結してヤン提督を偲び、故・富山敬さんを偲ぶんです。
どんなアドレナリンが出て、スパークするか判らない限り、安全策としてコスプレ禁止の措置はご了承くださいませ。

ちなみに、どうしても気分的に銀英のなにかを身に着けたい!という方の為に…

アルバクリエイツさまの銀英ピンズや、ニッセンさまの銀英TシャツはOKにしております。
もちろん、この間発売されていた、ドリームクジの時計やペンダント、キャラクター缶バッチもOKです。

今回、ドレスコードが厳しいという意見がかなりございましたが、会社にクールビズで着て行くレベルのカジュアルならOKです。
デニムに関しては一律線引きが難しかったのでNGと申し上げておりましたが、色の濃いブラックデニム等でしたらかまいません。
また、女性の方はデニム生地のカラーパンツ(ピンクや白、花柄系ストライプ系のカプリパンツ等)OKです。

我々、海鷲スタッフが想像していた以上にドレスコードと言う単語が男性のお客様を威圧してしまった件につきましては深くお詫び致します。サントリーホールですし、偲ぶイベントだからあんまりカジュアルになり過ぎるのも…
と考えるのは少し帝国的でしたね…
ただ、サントリーホール様の意向として、銀英を御存じない方が傍で見た時にミリタリー的な政治色の無いイベントにして下さいというお願いもありましたので、その辺だけはお願い致します。

海鷲店主
  1. 2015/07/18(土) 23:45:02|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

同盟国歌を練習して下さいね~。

Liberty stands for freedom
Oh, hail! the flag that set us free
Standing righteous, symbolic of strength
Our hopes for freedom to be
My friends, not so far away
Rulers will reunite hand in hand
Oh hail! Liberty Bell!
True freedom for all men

Fighting hard for the future
The promise of a better day
For tomorrow we drink from the cup
The wine we fought for today
My friends, let us sing a song
Sing along, ring a bell: Liberty!
Oh hail! Liberty Bell!
True freedom for all men

"F" that stands for our freedom
As well as the flag stands so strong
Spirits set free in our future land
So let us share in this song
My friends, not so far away
Rulers will reunite hand in hand
Oh hail! Liberty Bell!
True freedom for all men

歌詞を覚えきってない、海鷲スタッフは単語があやふやな時には
ハミングで歌って憂国騎士団になってます(苦笑)
  1. 2015/07/18(土) 02:53:18|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

9月26日の座席について

明日、7月15日からローチケにて発売の9月26日(土)サントリーホールの座席をSS席・S席・A席・B席でざっくりと色分け致しました。
購入の際の参考になさって下さい。

hall926c.jpg

ローチケ専用ページ :l-tike.com/gineisb/

尚、購入される際にご注意いただきたいのですが、B席の殆どはステージから場所は非常に近いですが、演者さん達の後ろの座席になります。音楽をメインで楽しまれる方、また同盟国歌を斉唱される時にステージの演者さま達と同じ目線で楽しみたい方にはお薦めのお得な席になりますが、演者さま達の顔を見たいというお客様はできましたらB席以外を購入して頂きたいです。

もう、ドキドキです。
どうか皆さまチケット買ってやって下さいませ。
間違いなく!最高の銀河英雄伝説イベントになると思っています!

海鷲店主
  1. 2015/07/14(火) 17:54:54|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

海鷲実話 

9月26日のチケットを求めて、連日ご来店ありがとうございます。
皆様にお知らせ&お願いです。

実は…お客様の中で、イベントのチケット購入を巡るカップルやお友達同士によるアクシデントが数件起こりました。
同じようなアクシデントが起こると、お店もお客様も双方困った事態になります。
ブログでお話しする事をご本人たちの同意を得ましたので、同じような事にならないように書かせていただきます。


<ケース1 ご夫婦愛のサプライズ失敗>
・奥様Aさんは海鷲常連
・旦那さまBさんは銀英を知らず海鷲に一度も来た事が無い方。

Aさんは最近、お仕事が忙しいのと体調不良から海鷲に暫く来れない状態でした。
それを心配した旦那さまBさんはサプライズを兼ねて、初めて海鷲を訪れ9月26日のイベントチケットを2枚買いました。

ところが…Aさんは既に呑み仲間の女友達にチケットの手配を依頼しておりました。
先日の土曜日、海鷲へ初めてお二人で来たAさんとBさん。
そこで、海鷲スタッフは初めてお二人がご夫婦である事を知りました。

Bさん。まさかのサプライズ失敗です。しかもチケットが被ってしまいました。
幸いにして、まだ一般発売前&海鷲店頭でチケット受付中だったので、特別にキャンセルをお受けしました。

これを機会に旦那様も銀英を観て、9月26日は一緒にご夫婦で参加される事になりましたが、なんと最前列がぽつんと一席空きが出来てしまいました。

<ケース2 友情のサプライズ失敗>
・海鷲常連で遠方へお引っ越ししたCさん
・海鷲に時々来店。リアルでもSNSでもCさんと仲のいいDさん
・海鷲は来た事がなかったDさんの彼氏Eさん(CさんとはSNSで知り合い)

Cさんはたまたまチケット発売期間中に大阪出張があったのでDさんのチケットを購入されました。
DさんはCさんと自分のチケットを購入されました。
Eさんは友達に頼んで、D&Eカップルと買いに来た友達のチケットを購入しました。

全員がお互いを喜ばそう。ビックリさせようとチケットを手配した結果、大混乱になりました。
結果として、一旦予約された全員の座席を全部キャンセルして4人並びの席を予約し直す事になったので前の方の良席が並びでいくつか空きました。

<ケース3 愛する娘へのサプライズ失敗>
・海鷲常連のお父さんFさんと
・舞台から銀河英雄伝説にハマッた娘さんGさん。

お父さんFさんが娘のGさんと一緒に行くつもりでチケット購入。しかし、お嬢様は六本木の某提督のライブに参戦予定でした。
最初、声優ファンの娘Gさんの為に前の方を並びで買いましたが、お嬢様が参加されないので真ん中のクラッシクメインのお席へ移動したお父さん。当日、お互い六本木には居るので、行き帰りはご一緒されるそうです。またしても、前列のお席が空きました(T-T)

という訳で思いもよらない事態で良席がいくつも空きました。
今回、事前に…しかも早めに発覚しましたので特別にキャンセルお受けしましたし、場所も手配し直しましたが・・・
それまでに来店されて希望の場所を取れなかった方を思うと残念なお知らせでもあります。

今後も、もしかしたらサプライズを考えて準備していて失敗する可能性がございます。
チケットを購入される場合は出来るだけお相手の方のスケジュールを確認されてからお手配お願い致します。

尚、これからの海鷲の方針としてチケットご予約後のキャンセル&場所変更については一切お受けいたしません。
既に予約したチケットの場所を振り替えて欲しいというご要望もトラブル防止の為、お断りさせていただきます。

今回は規模もかつてなく大きく、またお問い合わせいただく件数もケタ違いに多いもので…
私どもも想定していた以上の反響で驚いております。また、同時に認識が甘かったと反省しております。
諸々、チケット購入に関しては対応が後手後手になりました事お詫び致します。

せっかくのイベント。参加して下さる方々が、参加前・参加中・参加後全ての段階でスムーズに楽しくやっていければと切に願っております。
何卒、皆さまのお力をお貸し下さいませ。
※上記の文章はイベントスタッフ等を募集している意味ではありません。

海鷲店主
  1. 2015/07/05(日) 21:19:17|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

NEW ENTRY | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

seeadler~海鷲~

Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。

大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB

Grill&Bar

Seeadler~海鷲~

TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/

営業時間
月~金
18:00~22:30

土・日・祝
18:00~23:00

定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
765位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
325位
アクセスランキングを見る>>

海鷲カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Designed by U-BOX