7月10日は海鷲でみんな一緒に観ませんか?
せっかくなので・・・海鷲でみんな一緒に観ませんか♪意外にウチのお店に来店して下さるお客様で、この放送をご存じない方が多かったので、
次の7月10日はお店で一緒に見ましょう!
「銀河英雄伝説」の表も裏も徹底解剖!
あの『銀河英雄伝説』の “再アニメ化プロジェクト”が始動!!
原作元のらいとすたっふ/田中芳樹事務所代表の安達氏と、
キティエンターテインメントの三澤の「公式」が、
全国津々浦々の「銀河英雄伝説が好きな人」と一緒になって
再アニメ化プロジェクトを盛り上げるトーク番組!
再度アニメ作品を見直していきながら、その時の裏話を聞いたり、
「次はどういうキャストが良いか」、「こういう設定はいかが?」など
ファンの方々と交流させていただきつつ、様々な意見を交換する
公式の”銀英伝しゃべりば”的な番組です!
全国の『銀英伝』フリークの皆さん!
一緒に語り合いましょう!
【番組MC】
安達裕章(らいとすたっふ/田中芳樹事務所代表)
/Twitter:https://twitter.com/adachi_hiro
三澤友貴(キティエンターテインメント)
/Twitter:https://twitter.com/misatomovanvan
スポンサーサイト
薔薇騎士連隊ブレンド
大変お待たせ致しました。薔薇騎士連隊ブレンドの受注を明日から開始致します♪
お渡し期間は
7月25日から8月15日位まで。それ以上は豆が劣化しますのでご遠慮下さいませ。
出来るだけ早く美味しいうちに皆様に飲んで頂きたいです。
尚、通販は豆の在庫都合上、出来るかはまだ未定です。ごめんなさい。
ちなみに、薔薇騎士連隊ブレンドはかなり排他的な味ですので、好きな方は大好き。
そうじゃない方には微妙というお味になってます。
ですので、ただ単に美味しい珈琲をお求めの方の為に!特別に双璧ブレンドの再販も致します。
7月25日からお渡し出来るのは以下の3種類。
・薔薇騎士連隊ブレンドの珈琲豆 200g 1600円
・ヤン提督の紅茶 100g 1400円
・双璧ブレンドの珈琲豆 200g 1600円
6月28日より海鷲にて受注受付開始です。
※完全受注になりますので、ご了承くださいませ。
珈琲豆は、豆のままorペーパードリップ用の粉タイプの2種類から選んで頂けます。
冷凍庫で保存して頂ければ、風味を損なわず最後まで美味しく飲んで頂けます。
吉田に「教えて!」と聞けば、美味しい淹れ方をレクチャーしてくれます。
By:螺旋迷宮というタイトルでも良かった気がする…海鷲店主。
秘密の海鷲ナイト キャッキャ!うふふ♪と開催します。
マニアックな海鷲スタッフお薦めの作品について盛り上がりましょう!
いろいろと面白いネタを仕込んでお待ちしております♪
それと併せて、簡単な銀英アンケートもお願いしております。
軽い気持ちで覗いたら帰れなくなる長期戦パターン?
吉田がハリキる夜でしょう…
by:暑中見舞いどんなんくるか楽しみな海鷲店主
銀英 浴衣イラスト暑中見舞いの件
浴衣を着た銀河英雄伝説のキャラクターを描いた暑中見舞いを海鷲に送って頂くと、海鷲で使っているコースター新旧3枚組か、海鷲でのご飲食20%オフ葉書を返信させて頂く件の詳細です。後に、田中芳樹先生の秘書の安達氏よりも記念品プレゼントします~というツイッターでのコメントを頂きましたので、公式さんからの何かもプラスαされると思います。
<イラスト条件>
銀河英雄伝説のキャラクターである事。
浴衣もしくは着物姿である事。
帝国・同盟はどちらでもOKです。
オーベルシュタインの飼っていた犬(ダルマチアンに限る)
ヤン提督とユリアンが飼っていた猫(ヒマラヤンに限る)
<〆切り>
2014年8月7日 立秋の日迄。(当日消印有効)
<送り先>
〒542-0074
大阪市中央区千日前2-6-8
ゴールデンフタバプラザ803
Seeadler
<ご注意>
送って頂いた暑中見舞いのイラストは海鷲の店内に張り出す予定ですので、イラスト面にはご住所等の個人情報は書かないようにお願い致します。ペンネームやサークル名等で他のお客様の目に触れても問題が無い場合はその旨、宛名面に書いて頂けると助かります。
それから、
銀英浴衣イラストは、必ずご自分でお描きになった作品でお願い致します。
ご本人が描かれたイラストであれば、そのイラストがサークルカット等で使われている物と同じであれ、なんであれ海鷲はありがたく頂戴致します。
尚、大変申し訳ございませんが、今回はイラスト暑中見舞いに限ります。
文章のみの暑中見舞いには粗品進呈はございません。
<返信について>
お礼の品もしくは、葉書は出来るだけ早くお客様の元へ返信する予定ですが…広い心で2週間程度の余裕を下さいませ。
by:めっちゃ銀英バーっぽいイベントになってる!と嬉しい海鷲店主。
海鷲のある生活 パートⅡ
これはアラサー以上の海鷲常連女子あるあるのお話。<銀英の話で盛り上がるけど斜め上>
海鷲で銀河英雄伝説ネタを話していて…たらればの会話になった時、
隣の男性陣は「○○の戦役の時にラップが生きていれば…」とか「キルヒアイスが生きていれば…」とかの会話なのに対して、常連女子は「海に行くなら、ミッターマイヤーかミュラーがいい!だって水着が普通そうだもん。ロイエンタールは黒いビキニの水着着てそう。そんで、ビッテンは夕日に向かって叫んでそう。」という会話になったり、「所属するなら死にたくないから、同盟ならアッテンボロー、帝国ならメックリンガーの艦隊が良い。」という完全にナナメ上な話になってる。
<メニューにないモノをオーダー>
メニューを全制覇してしまったので、最近は適当にお任せで頼む。
<銀英のイベント以外のイベントへの参加率が高い>
店主の我ままに付き合ってる感がハンパない。でも、そんな人ばっかりと喋れるから銀英イベント以外のイベントが嫌いじゃない。
<買ってみたけど…>
ベルばらカルタや、DVD等のネタを仕込んで海鷲で遊ぶ。
<吉田さんお薦めのドラマがイマイチハマらない>
吉田さんに勧められた作品がイマイチ琴線に触れない時がある。
ポイントがそこじゃない!という事も多々ある。ホームランか三振のどちらか。
<藤井さんお薦めの本が…>
量が多過ぎで全部追いつけなくなる。フリーランスと会社勤めの違いを体感する。
<吉田さんが買ってくるお菓子>
美味しいけど、一体どこで売ってるの?という味が多い。
<店主と好きな番組が>
やたらと被る。、『THE TUDORS〜背徳の王冠〜』、『ダウントンアビー』、『SHERLOCK』、『相棒』、『三国志 Three Kingdoms』等々
<動物大好き>
柴犬と鳥の話で延々盛り上がる。ふくろうカフェに行った事がある。
By:W杯の影響なの?海鷲がめっちゃ暇です。皆様飲みに来て下さいな。海鷲店主。
ヴァルハラ銀英伝
5回もブログの更新中に停電する不幸に見舞われて…完全に心の折れた店主が6度目の正直に挑戦。
色々書きたい事があったのだけど、こんな気分にぴったりの切ないお話。
先日、海鷲にお越し頂いた森閣下が…
「銀英伝が再アニメ化って聞いたんだけどさ、どんなのが出来あがるのか…すげー楽しみだな。でもさ、この銀英(徳間版)に出ていたメンツも大分少なくなってさ、携わったスタッフも沢山鬼籍に入ってるし。そうさな、僕も含めてそう遠くないうちに主要メンバーには向こうで会えそうだから、そしたら、めっちゃ凄い技術と予算で最高の銀英伝をあの世で作り上げて、どうだ!スゲーだろ?って自慢したいな。」
と仰っていて…
なんかもう、リアルにそれヴァルハラ征服に行っちゃうローエングラム陣営じゃない><。ってなって…
あの世に行くのが楽しみになりました。
by:オリンピックとW杯がやたらと早く感じる…海鷲店主
ダイエット戦隊VS悪の組織
ご近所のエステに、ダイエット戦隊の力で脂肪を燃焼して痩せましょう!というキャッチコピーと共に…
カプサイシンレッド
ヒアルロンブルー
センイグリーン
ビタミンイエロー
コラーゲンピンク
のベタにも程があるイラストが描かれていました。
いやさ…
前に吉田さんに言われたけどね…
ダイエットが成功しない店主の言い訳ってどっちかといえば、
<悪の組織の幹部>みたいな訳ですよ。
新しいダイエット法に飛びついて、「必ずや!今回こそ痩せてみせる!」と意気込む姿はさ、
「この新兵器(怪人)をもって、必ずや!きゃつめを倒して御覧にいれましょう!」
と言ってる悪の幹部感がハンパ無くて…
そんで、途中でサクっと負けて、「おのれ!この屈辱忘れはせぬ!」とか言いつつ、懲りずに次に行くわけじゃないですか。
店主も懲りずに他のダイエットグッズに手を出す訳ですよ。
なんで、
ダイエット戦隊ヤセルンジャーが「脂肪め!許さない!」とか頑張るのはちゃんと頑張れる人向けであって…
店主的には、悪の組織<ミッカボウス>の幹部感がハンパないんですよ。
ざっと思いつくタイトルだけでもこんなにありますから…
・恐るべし!秘密兵器アブシリーズ現る。
・地獄のブートキャンプ。
・朝バナナの甘い罠!
・ダンスは90年代サウンドで
・赤いトマトの戦慄。
・その靴は歩く時に気をつけろ。
・寝てる間に…
・飲むだけ・塗るだけ・思うだけ
とかね…
たまに成功しても、大体<セルライトマン>は不滅なんで、よりパワーアップしてリバウンドしちゃう訳ですよ。
なんで、私こんな事延々語ってるかと言うと…
なんでだ?
by:疲れてるんだと思います。ちょびっと体調不良…海鷲店主
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 9月の営業と店休日のお知らせ (08/31)
- クリア栞 再販のお知らせ (08/23)
- 8月末の営業日変更のお知らせ (08/16)
- 本日からお盆営業となります (08/10)
- 8月の営業と店休日のお知らせ (07/29)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (3)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
