今週の吉田さんと藤井さん
<ニュートラルな状態 吉田激おこぷんぷんまる。>Y:最近、超面白い、北斗の拳の漫画が出たんです。知ってます?北斗の拳イチゴ味っていうタイトル。
F:えー知らないです。どんなやつ?
Y:北斗の拳 イチゴ味 1 (ゼノンコミックス) 著:行徒妹なんですけど、最高に面白いです。元々サウザー好きやったんですが、尚、大好きになりましたね。
F:すっごい原先生の絵にそっくりですね。
店主:ねぇ…もしかして今回は延々と原哲夫先生語る回とかになるの?
Y:うーん。最近時間があると、アニメよりもドキュメンタリー系の特集観ちゃうから話題無いのよね~。
F:僕も少しだけ仕事忙しいので、なかなか観る機会無くて。店主は?
店主:最近、ストレス溜ってるのでストレス発散に猟奇系サイコの話ばっか見てる。癒される。
Y:貴様、犬と文鳥が一番癒されるていうとったやん。
店主:それは、ニュートラルな時。がっつりしんどい時には猟奇病んでる人を確認して自分はまだ大丈夫と思いたいの。
F:なにその、Mサイズの服が着れるからデブじゃないみたいな…言い訳満載発想…
Y:元々どっかぶっ壊れてるからこんなお店をやってんでしょーが?
店主:そうかな・・・あれ?
Y:俺がいつもイラっとくるのは貴様のどちかと云うと引っ込み思案なんです。的な態度だ!
F:まあまあまぁ…。
Y:自分がいかに暴走しやすいブレーキが壊れた店主かと云う事に自覚を持ちなさいよね!
F:うーーーーん。
店主:え~そうかな~。基本的には人見知りだし、社交的でも友好的でも無い性格じゃん。
F:客商売として終わってますよそれ(ーー;)
店主:だから自分に出来そうな事を精いっぱいやってるやん。
Y:正確には自分に出来そうな事を周りを巻き込んでお願いしてるんやろうが。てかそもそも貴様の暴走は無意味に話が大きく雪だるま式になる事があり過ぎるって自覚せえよ。
店主:うなぁ~にゃー。
F:地味になんとなく周りが付いてくるからなんとかなってるからまた性質が悪いというか…
店主:おおお!今日は二人がかりで駄目出しですね。
Y&F:時々軌道修正しないとアンタ大気圏外行くでしょーが。
店主:そんなに激しくジャンプしないよ~。
Y:宝塚に10月から通う気まんまんやないか!水曜日に定休入れたくないってどんだけよ。
店主:イヤ、ほら、心からどっぷり出来るご贔屓に出会える機会なんて早々無いんだよ?
Y:いや、宝塚にうつつを抜かし過ぎて店潰れそうでしょうが!
店主:そうよね~。ショックでさ。ともちんさん退団が。
F:店主、とりあえずお休みの日以外は宝塚は封印しておかないと、お仕事出来ませんよ…
店主:え、でもね、明後日から「さらばオーベルシュタイン。そしてヅカに征く」とかやろーかと思って。
Y&F:はいはい、中途半端に宇宙戦艦ヤマト2199のネタを入れない!
店主:ちょっとタイトル長いかな?
Y:そこじゃないよね。
店主:えーなんとなく響き綺麗じゃない?
F:そりゃ、文章は名作からパクってるから綺麗ですが、混ぜたら危険なヤツって世の中にはあるでしょうが。
Y:うん。混ぜるな。ヤマト民族が攻めてくる。
店主:怒られてもお店に来てくれはるんやったらアリなんやけどね。
F:いや、ただただ、ネットでフルボッコなだけですよ。
店主:えーじゃあ、どうするの?「さらば」が駄目ならなんかない?
Y:別にオーベルシュタインにサヨナラする訳じゃないから、オベ様祭りとかでいいんじゃない?
店主:いや~~~~~ヅカのオベ様にサヨナラすんやから、サヨナラは入れたいの。
F:シンプルに「サヨナラヅカオベ」で良いんじゃないですか?
店主:なんか大好きな人に手抜き感だせないのよ。
Y:はぁ。そんで誰も参加者来なかったらどーすんの?
店主:それは凹むよね。
F:大々的にやってコケると心のリカバリ大変だから、こそっとやっときません?
店主:うん…そうします。こそっとやっときます。
と云う訳で、27日から<サヨナラオベ様@TAKARAZUKA>を開催してます。
限定メニューに
オーベルシュタインの義眼仕立てのケーキがあります。
どうぞよろしく。
By:色々とめんどくさい奴ですがこれからも宜しく海鷲店主。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 6月の営業と店休日のお知らせ (06/01)
- 6月1日から6月11日までは同盟フェア (05/20)
- 5月の営業と店休日のお知らせ (05/05)
- Seeadler~海鷲~11周年のお礼 (04/29)
- GWの営業と銀英メニューのお知らせ (04/22)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (3)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
