fc2ブログ

伊達と酔狂で銀河英雄伝説カフェバーを運営する店主の徒然日記

銀河英雄伝説が好き過ぎて…日本中探しても銀英ファンが集えるBarが無かったので、伊達と酔狂でうつけがうっかり作ってしまいました。


今週の店主さんと藤井さん東京遠征編 前半

お店も無事?一周年を迎え、その記念(自分ご褒美とも云う)に東京の田中芳樹先生の事務所、らいとすたっふ様にお邪魔してきました。

最初は、スタッフ吉田さんと二人の予定でしたが、カメラマンの藤井さんも予定が空いていたので、一緒に行く事に。土壇場で、吉田さんが急に行けなくなり、まさかの店主&藤井さんでの訪問となりました。

今年の2月に幕張で行われたワンフェスの帰り、アルバクリエイツの代表と一緒に車で東京から関西に帰る旅をして、すっかり高速道路の道の駅にハマっていた店主。大阪~東京間を食い倒れ珍道中にするべく、車で出発するプランを選択。吉田さんが居なくて、完全に我に余剰戦力なし!状態での車旅でしたが、藤井さんがとっても頑張って下さったので、非常に楽しく道中する事が出来ました!

行きはお店が終わってスグの出発!台風3号が来ている状況で少し心配でしたが問題無く上京。
素晴らしい景色&ご飯を堪能して、途中で巣鴨にある天然温泉に寄り、HP回復してからその夜の御宿にチェックイン。

電車でらいとすたっふ様がある中野に行きました。

事務所を訪ねると、田中先生と安達社長が出迎えて下さり、店主&藤井さん緊張でガクガクです。
お土産を渡すもテンパリ過ぎて、挙動不審に…
田中先生から、頂いた<くまモンのガーゼたおる>が今すぐ必要な位に、背中に汗をびっしょりかきつつ会話が続き…
らいとすたっふ様にある素敵なグッズやポスターに興奮しまくり…完全に会話の内容すら断片的にしか覚えていない15分が経過した頃、安達社長にフォローして頂き、なんとか普通の会話が始まり(普通の会話ってナニ?って疑問はスルー)ました。

当初は先生のお仕事の近況や、海鷲の近況報告を会話していたのですが、感極まり過ぎた店主が、田中先生にバーチャル海鷲をプレイして頂いたり、宝塚で続編&双璧編をやって貰えないのでしょうか?とか質問し出した頃から会話がおかしな方向に…気がつけば、7月25日からの『the WILD Meets the WILD』を説明しちゃったり、悠未 ひろさんの素敵さを田中先生相手に延々と語ってみたり、ヅカオタの行動力を説明してみたりと…大暴走。

田中先生が大変聞き上手な方なので、本当に1時間30分位?延々と宝塚の話をしていた店主。
蓮水ゆうやさんと、七海ひろきさんは銀河英雄伝説以降、絶対に双璧押しされてる!等々語りまくりました。

それから、年末にお店のプロージットオフ会を一度、広島の呉にある、海友舎という旧日本海軍の下士官の集会所を借りて行いたいんです。というお店的にまとも?な報告などもして2時間程の会談終了しました。

記念撮影もして頂き、なんて云うかもう今年一年分どころか多分3年分位の運を全部使った気がする店主。

お土産沢山頂いて…
しかも安達社長に「この後の予定は?」と聞いて頂いたのを良い事に強引に演出家の大岩美智子さんとの会食にご夫妻で一緒に合流して欲しいと我ままを云う店主(貴様ナニサマなんだ?)

それを快く承諾して頂き、しばしのお別れ。

店主&藤井さんは中野ブロードウェイで小一時間程ハッスルしまくった後で、一度ホテルに荷物を置きに行ってから徒歩で待ち合わせ場所に移動。

そこで演出家の大岩美智子さんと合流して、美智子さんお薦めの豚肉のお店へ。

もうね~ビックリする位ナニ食べても美味しいお店でした。
お店を教えてあげたいですが…内緒です。ふ・ふ・ふ( ̄▽ ̄)
合流して下さった、安達社長夫妻&美智子さん、私達でプロージット!

8月1日から始まる、舞台「初陣」のお話や、以前に美智子さんが演出されたオーベルシュタイン外伝のお話等を聞かせて頂く。
安達社長奥様と美智子さんからは、accessの貴水さんのマル秘トークを。
安達社長からは河村隆一さんのマル秘トークを聞かせて頂けてああああ…海鷲やって良かった。とか思ってる自分。
本当に幸せな時間でした。

ちなみに安達夫妻&美智子さんが超酒豪で…マイペースに飲んでた店主ですが帰りはベロベロ一歩手前位で…
徒歩でホテルに帰ったのですが、お礼のメールを書いた処で送信せずに寝てしまってました。
目覚めて大人として反省しました( ̄■ ̄;)

改めて、ちゃんとお礼状書かねばです。
密度のこゆ~い一日が終了です。



ちなみに翌朝、モーニングを食べながら藤井さんに冷静に駄目出し受けてました。

F:うーん。昨日は吉田さん居なくて本当に良かったですね~。暴走し過ぎ。

店主:やっぱり?うん。実は朝起きた瞬間に深く反省したんだ…

F:そうですか?まぁ、そりゃ反省しなかったらアカンですよ。

店主:ちょっとね~話し暴走しちゃったかな~と。

F:ええ。宝塚トークが凄かったですよ。もうね~店主が田中先生に伝えたかった事と、田中先生が店主から受け取った会話の内容は、<一万光年の差>位ありましたよ。横で見ていて、この人もしかして本気で田中芳樹先生をヅカオタにしようとか考えてないか?と思いましたもん。

店主:うん。自分でもなんであんなに双璧コンビを押したのか謎で…もうちょっと逆転裁判3というか逆転検事の話がしたかったかも。

F:いや…そうじゃなくて。

店主:凰稀かなめさんの女装についてもつい語っちゃったしな~。

F:いや…それも違いますよね?

店主:モンテの時のパンフレットとか持ってくれば良かった。

F:なんで?

店主:いや、ほら田中先生も銀河英雄伝説以降の宙組の近況をお知りになりたいかと思って…

F:店主、反省の意味を間違えてます!そこじゃないです!

店主:え?お茶会行きたいけど…お店があるから行けないって話はしない方が良かった?

F:そこも違うかな…

店主:あれ?どの部分反省?

F:その思考回路全体を反省して頂ければ…僕はいいです。

店主:なるほど(ーー;)吉田さん居なくて本当に良かったね。うん。本当に。

F:じゃあ、お説教は大阪に帰ってから吉田さんにきっちりして貰う方向で、これからは大人の遠足にしましょう!

店主:おお!藤井さん神様!じゃあ早速出発しましょう!

と云う訳で後半へ続く。
スポンサーサイト



テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/06/13(木) 21:30:27|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

NEW ENTRY | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

seeadler~海鷲~

Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。

大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB

Grill&Bar

Seeadler~海鷲~

TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/

営業時間
月~金
18:00~22:30

土・日・祝
18:00~23:00

定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
720位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
314位
アクセスランキングを見る>>

海鷲カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Designed by U-BOX