fc2ブログ

伊達と酔狂でダイニングBARを運営する店主の徒然日記

銀河英雄伝説が好き過ぎて…日本中探しても銀英ファンが集えるBarが無かったので、伊達と酔狂でうつけがうっかり作ってしまいました。


双璧バージョンハッピーセットについて

沢山のお問い合わせありがとうございます。

双璧セットですが、アルバクリエイツ様が若干、増産して下さいましたので、お問い合わせ頂いたお客様分、十分な数をご用意出来そうです。

ご安心くださいませ。

それから、平日しかお店に来れない!と云われたお客様の為に、少しだけ前倒しで、本日19時30分から販売スタートとさせて頂きます。

当初は2日間だけの販売予定でしたが、3月29日、3月30日、3月31日、在庫が残りましたら4月1日の販売とさせて頂きます。

尚、通販等は海鷲では行っておりませんが、アルバクリエイツ様にお問い合わせ頂ければ、お値段要相談で作って頂けるかもしれません…※断言は出来ませんが…多分。

アルバクリエイツ様へのお問い合わせはこちらから

どうぞよろしくお願い致します。
130325_024904.jpg

スポンサーサイト



テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/29(金) 19:09:45|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

今週の店主さんと黒咲さん

えーと今回は、吉田さん藤井さんの二人が月に行っちゃって帰ってこなかったので…
急きょ番外編で店主さんと黒咲さんに変更してお届けします。

<いつかキラキラする日>

店主:おっさん二人がいつまでもお月さまと戦国時代から戻って来ないから…我々で今週は乗り切りましょう!

K:うん。なんか判んないけど…それでいいなら。

店主:前からずーと思ってるんだけど、銀英でシュミレーションって云えば、艦隊戦ばっかりなのがどうも面白くないのよね。

K:いや…戦争とか英雄とかが主軸の話なんだから仕方なくない?

店主:うーん。でもヤン提督とキルヒを戦わせてそれを観たいか?というと…個人的にはオーベルシュタインとドックカフェで出会ってみたり、キルヒアイスとケーキ屋さんで出会ってみたり、メックリンガーに美術館で落としたハンカチ拾って貰いたかったりせん?

K:いや…うん。えーと、それシュミレーションの種類が違わない?

店主:ちょっと違うかもだけど、女子的にはそっちのんが楽しそう。

K:ちょっとのレベル超えてる気もするけど…楽しそうは楽しそう。

店主:そんなゲームが発売されたら、夏は提督達と海とか行けちゃうんだぜ!!

K:提督達と海…?(ーー?)海水浴行くん?

店主:そう!絶対にラインハルト様の水着姿がギャクでしょ。うん。そんで下宿先のばぁば達に麦わら帽子とか持たされてて、素直に被ってるの。キルヒアイスと一緒に。めっちゃ可愛いよね。

K:ラインハルトとキルヒアイスだと水着は普通の海パンっぽいけど…何故かしら…ロイエンタールは競泳用のビキニパンツっぽい。

店主:あーそれ超わかる!!でも…ロイエンタール…海似合わないよね。

K:どっちかといえば、モナコとかドバイとかの高級避暑地のプールとか、プライベートビーチで美女とトロピカルカクテルとか飲んでそう。

店主:あーあれだ…あのハーレクイン漫画のありえないキラキラ設定だ。

K:そうそう。銀河英雄伝説ハーレクイン版外伝。

店主:凄いよねー。。。ハーレクインと銀英ってまったく相容れないのに…ロイエンタールだけ使われてもOKそう。

K:うーん。ラインハルトとか草食過ぎるよね。

店主:キルヒアイスはラインハルト居なかったらハーレクインでも使えるよ。

K:あ、酷い。この間、戦力外通告したからって主人公をそんなに蔑ろにせんでも。

店主:うーん。あ、心を閉ざした孤高の主人公でオベ様もOKかも。

K:えー爽やかにハーレクインやんならミュラーとかじゃない?

店主:ミュラー…ケンプ提督亡くなった時にあんなに敵打ちする言い草だったのに、ヤン提督に会った瞬間のあの舞い上がりっぷりがどうも嫌いで…

K:海は似合いそうよ?

店主:海は似合いそう。確かに…キルヒアイスとミッターマイヤーとミュラーとかなら海辺で楽しそうにビーチバレーとか出来そう。ビッテンフェルトは海に向かって叫んでたり、全力で海辺をダッシュしてそうだけど。

K:ビッテンそんなキャラ?なの?

店主:うん。お客さんとこの手の話でよく盛り上がるんだけど、大体ビッテンはこんな感じ。

K:お客さんとこのトークをよく話してるのが凄いよね。

店主:そう?わりと常連様はこんな感じのトークになるよ。

K:カオスなお店の流石常連様だね…

店主:でも今日はちゃんと銀英の話で嬉しいわ~。

K:ちゃんとした銀英の話かどうかは違う気もするけど…銀英のネタはネタよね。

店主:キラキラした銀英の話よね。

K:駄目な腐女子のキラキラした妄想とも言えるけどね。

店主:あれ?どこかに腐要素あった?

K:ロイ様のビキニパンツ。

店主:えーそこか?でもロイ様に白ブリーフとか無いでしょ?

K:無いよね…。てかブログで銀英キャラのパンツの話し書いても大丈夫なの?

店主:セーフかアウトで言えば、確実にアウト。でもアラサー&アラフォー率の高い女性ファンなら許してくれると思うの。根拠は無いけど。

K:男性のお客様は?

店主:男性のお客様は、吉田さんと藤井さんの管轄だから大丈夫。最近、ムーンライトマイルとか戦国時代の話とか多かったし。女性のお客様に共感して貰える話にしたかったし。

K:共感されるかは五分の確率じゃない?

店主:えーそうかしら?まぁいっか。

K:締切続いてて若干適当になってきてない?

店主:うん。もうねぇ、どんだけ毎日作りだすモノがあるんだろう…って感じ。

K:ブレーキの壊れた中二病?

店主:うん。まさにソレ!

K:時間が許せば、手伝うよ。ってか手伝ってるけど。

店主:ありがとう><。本当にありがとう!クロサキ居なかったら今回のヤン提督とかまず無理だったから本当にありがとう!

K:ううん。いいよ。じゃあ今日はリクエストの<嫌だ!>を書いたから帰っても良いかしら?

店主:OK!あざーす!本当に感謝デス!しかも…今週の吉田さんと藤井さんまでリカバーして貰ってありがとう!

K:うん。本当に大丈夫よ。次はアカギとドカベンの話しようね~。

店主:アカギとドカベン??なの?

K:うん。大好きだから!

店主:了解です…ドカベンまだ読んでないから、読んどくね…。ネットとかで本をレンタル出来る制度が整ってるけど…いっその事読む時間まで特典として付いててくれたら良いのにと思う。

K:あー3DSとか買う時に、プレイ時間もセットで売って欲しいって云うのと同じだね。

店主:そうそう。

というわけで…今週のは終わります。多分、次回は通常通り、吉田さんと藤井さんです。
テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/27(水) 20:03:54|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

双璧ハッピーセット



本革製の完全ハンドメイドになります。
アルバクリエイツ様のオリジナルです。

今回、実験的に作ってみたものですので、数に限りがございます。
本革を特殊に加工して、色付けをして作ってます。
大変時間がかかる作業の為、売切れても再販する予定はございません。

ミッターマイヤーバージョンとロイエンタールバージョンをカクテルとセットにした、
ハッピーセットとして、特別にご提供させて頂きます。

3月30日(土)からの発売となりますが、無くなり次第、終了となります。
ご了承下さいませ。

4月にはヤン提督ハッピーセットが出来あがりますので、お楽しみに~。

by本当に違うスキルばかりが向上してる気がする店主。

テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/25(月) 22:05:06|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

今週の吉田さんと藤井さん&スペゲスさん 続き

えーと昨日に引き続き…ファミコンの話。

Y:ファミコンでやったといえば…野球ゲーム。くにおくんシリーズ

F:僕はRPG。ファイナルファンタジーとか…

S:悪魔城ドラキュラ、アイスクライマー。ボンバーマン。

店主:迷宮組曲。一揆。バトルシティ。テトリス。

Y:桃鉄とかのお陰で地名を沢山覚えましたね。

F:なんだろう…この延々とリストアップし続けれる感じ。

S:多分、我々の世代ぐらいから遊び方が、外から家の中に変わり出した世代かもですね。

店主:今ならクリア出来るのかもしれないけど、迷宮組曲は結局クリア出来ずに終わったかな。

S:そうなんですか?

店主:そう。そんで、ファミコンからスーパーファミコンに行く間にデスクシステムとかあったよね?

S:ありましたね。MDより一回り小さい位のデスクの奴ですね。

F:あー我々、ファミコンからPCエンジン、メガドライブへと移行してましたね。

店主:ちなみに、メガドライブに行く途中のセガマークⅡで私の場合大失敗して、セガにトラウマ出来ました。全然カセットが発売されないままに終わってしまった。

Y:メガドライブはめっちゃ良かったですケドね。

S:プレステぐらいまでは本当に色んなゲームやりましたね。

店主:最近のゲームは画像が立体的過ぎて目が回る。

Y:あ、それちょっと判る。動体視力がフラフラになるよね。

S:昔のファミコン考えたら、よくあんなに長時間出来ましたよね。

F:やりましたね。楽しかったですよね。僕の家にはまだ古いゲーム機ありますし、Wiiで最近は昔のファミコン時代のソフトとかダウンロードして遊べるんですよ。

Y:マジですか?あー時間があればやってみたいかも。

店主:たまーに地方のゲーセンとか、スーパー銭湯の中のゲーセンとかで昔のファミコン時代のゲームとか置いてるのあるじゃないですか?あれ、時々やり込み過ぎてとんでもない時間とお金の浪費するんですよね。

F:ありますね。

Y:メダルゲームとかも帰りたくなった頃に大量に増えたりするよね。

F:そうそう。判ります。あ、よかったら、ファミコン歴代TOP100っていう特集のDVDあるから観ません?

Y:そういえば、ありましたね。ウチに。藤井さんから貰ったのですケド。

店主:じゃあ、観ましょうか?

F:ええ。潰れちゃった会社のソフトとかはランクインしても映像無いんですケド。

S:うわー懐かしいですね。

※と云う訳で…延々とDVDを観てしまいました。流石にTOP40位までで全員が眼精疲労でフラフラになった為、終了。お客様の中にもこのDVDを観たい方はリクエストして下さい。

店主:銀河英雄伝説入ってませんでしたね。

S:また無理やり銀英ねじ込みましたね。

Y:うーん。ファミコン版なんてあったけ?

店主:うん。あったのよ。でも全然やってない。正直微妙過ぎた。私は速攻で飽きちゃってやらなかったけど、キルヒアイスに、「無様な姿を歴史に残すより、いさぎよくリセットされては」とか云われるゲームらしいよ。

F:うわーそれだけちょっと観てみたかった。

店主:プレステ2位までやってたんですけど、シーマンとかデビルメイクライ位まででしたね…バイオハザードとかは途中からやるより、ストーリーだけ見せて欲しくなってた。

F:レベルとか上げるの大変ですもんね。

S:最近はやってないんですか?

Y:Wiiやってたんですけど、ウインブルドン観た後に、テニスゲームのやり過ぎでヘルニア悪化させたんで辞めました。

F:あららヘルニアとか大変ですもんね。

店主:えーと突然ですが…お腹空いたんで出前取りません?

F:あ、そうか我々、食事してますけど、吉田さんと店主さんご飯食べてないですもんね。

店主:そうなんです。まかない作るのもなんなんで、てんやもん取りましょう。

Y:賛成。

S:ええ!てんやもんとかあるんですか?

店主:うん。だってココは繁華街ミナミですから。

F:自由ですね。

店主:まぁ、そうね。だってもうすぐ4時だから。

Y:うん。夏なら夜明け前だよね…

F:確かに…夏なら夜明け前ですね。

Y:パープルハイウエイ!湘爆っすね。

店主:いや、本当に明日も仕事だし、全員もう若くないんだからこれ食べたら帰りましょう!

Y:今回も纏まらなかったね~。ビックリする位。

F:そんなもんですよ。だって我々素人ですから。

店主:うーん。そうね。毎回、ちゃんと会話の殆どを書くともっと3倍位の量になるんだけど、ブログに書くのは限界あるから、いろんな話を割愛、割愛だよね。

F:そうですね。

S:大変ですね~。

店主:いや、スミスさんに比べたら全然。また今度沢山話しましょう。

S:とりあえず、サンダーボルトとムダヅモ無き改革と読んできます。

Y:ムーンライトマイルも是非!

S:了解です。

という訳で…またしても収集つく訳もなく、終了しました。

えーと、23日からはユリアンお誕生日ランチョンマットとなります。どうぞよろしくお願い致します。

by:締切を守ったぞージョジョーとかそろそろシャウトしそうな店主。


テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/21(木) 19:53:45|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 2

今週の吉田さんと藤井さん&スペゲスさん

えーと…今回はスペゲス、ニッセンのスミスさんも参加して纏まるかと思ったら、まったく纏まらないという素敵な非常事態でお送りしてます。

お題は…

<人に伝える事の難しさ>

店主:ブログとかツイッターのネタってどうしてます?正直ネタ切れで毎回のたうち回ってるんですが…

S:うーん。僕もとっくに、なんだったら去年の年始位からネタ切れしてますよ。ただ、自分でお客さんに喜んで貰おうって思って始めた事なので、頑張ってるだけで。

店主:いやーそれが凄いです。先日はニッセンのサイトで書いてた小説も完結しましたけど本当に大変でしたよね。私とかだと…まぁ<銀河英雄伝説>というもの凄く完成度の凄い作品が元にあって、それを好き勝手に遊んでる感じなんですが、ゼロからスタートしてゴールするエネルギーって凄いと思います。

S:めっちゃ大変でしたよ。飛び立つのは簡単なんですけど、着地がめっちゃ難しくて…この風呂敷どうやって畳めばいいのかなって思いました。

店主:そう考えたら田中先生凄いですよね。

S:先生の文章は本当に素晴らしいというか…美しいというか…あれ、僕大分酔っ払ってきてますけど。

F:なんか今回珍しくまともに始まりましたね。

Y:うん。対談ぽかった。そこだけ。その前後にムダヅモ無き改革とか、ムーンライトマイルとかの話ししてなかったら。

店主:そうだね。ちゃんと真面目にトークしてるっぽかった。

F:ムーンライトマイルもいいですけど、サンダーボルトもめっちゃイイですよ。

Y:センゴクの武田四天王も最高ですよ。

店主:いや、銀英の話しようよ。多分、ラインハルト戦力にならないとかの反省会とかしましょうよ。

Y:えー今更そんな判り切った事話してどーする。

店主:判り切った(ーー;)ええ、まぁそうね。

F:そろそろお客さんに怒られそうですけどね。違う話題で盛り上がり過ぎて。あ、そうそう最近コンビニで入手したんですけど…<幻想世界11ヵ国語ネーミング辞典>これやばいですよ。

S:なんですかー?これ?めっちゃヤバいです。面白過ぎる。

F:ゲームや創作の名づけからビジネス・実用まで幅広く役立つクリエイターから中二病患者まで、架空世界構築必須本!って書いてあって…コンビニでついつい立ち読みで2度見してしまって…3度見した瞬間に買う事を決めましたね。特に何かに使う訳ではなかったんですけど…

S:凄いですね。特にドイツ語いいですね。

店主:お風呂場に持ち込んで半身浴の時とか凄い時間お風呂に入れそう。

Y:いつ役に立てる予定なんですか…

F:あのね…そんな事気にして買いませんから。我々中二病患者は。

Y:いや…アナタ達一応クリエイターでしょうが…

Y以外:ううん。僕達私達、がっつり中2病!!

Y:ああそう。うん。了解した。

Y:でも最近のコンビニのマニアックな本凄いよねー。まぁ、今さ、その本の事ちょっと馬鹿にしたけど、俺も戦国武将最強列伝とか、伝説の武器・防具大辞典とか買いましたもんね。

F:あー僕もその辺のシリーズ持ってますね。

Y:あ、やっぱり?あの大体600円前後位で買えるお手軽感があるんでしょうね。うっかり買いますもんね。

F:駄目な大人ですよね…

Y:まぁわかっちゃいますけどね。

S:そんなのコンビニで売ってます?日本橋付近(東京の秋葉原的な感じ)だからじゃないですか?

Y&F:そうですかね?意外と売ってますよ。シャア・アズナブル名言集とか。うち、店主がアホみたいにその辺の本に反応して騒ぐから。

S:そうなんですね。

店主:今度貸しましょうか?

S:いや、大丈夫です。自分で買います。参考になりますから。

店主:おお、真面目だ。というか真面目にオタだ。

Y:ちなみに…既に語り始めてから3時間経過してますよね。

F:僕来てからだと、2時間位ですかね?

店主:ラインハルト様お誕生日の週末にこんなにまったりしてて大丈夫かしら?とか本気で思うよね…しかも纏めようにもまとめにくい変な会話に行ってたりするし。今回の収録?も多分数回に分ける感じですね。

Y:当分収録いらないんじゃない?

F:それだと、今週の…にならない様な…

Y:毎回思うのは…お店に来なくても楽しめる企画の割にお店の話が登場しなかったりするじゃん。

店主:それ最近は殆ど、ちっさいおじさんのムーンライトマイル病の所為だけどね…

F:すみません。すみません。それ僕の所為ですね。謝っときます。とりあえず。

Y:大丈夫です!ごく少数のお客様に支持貰ってますから!

店主:うーん。もうちょっと一般的な話しない?

Y&F:たとえばどんな?

店主:うーん。ゲームの話とか…

S:あーファミコンの話とかします?

F:今この瞬間に帰宅する事を全員が若干諦めちゃいましたね。

店主:新たなる戦いの序曲。だ。

Y:しゃーねーな。今回は2日連続とかだな。

店主:そうだね…頑張ります。

(明日に続きます!!)

ちなみに…このブログを書いてる横で、クロサキが一生懸命4月4日のイベント用の文字を書いてくれてて…
今週の~の書きだしが真面目過ぎる事に本気で心配されたぞ。

クロサキ曰く…
「真面目な話を書くと…兎がひとりぼっちだと寂しくて死んじゃう位どうしようもないレベルで読んでもらえるのか心配なブログに思える。」
らしい。

と云う訳で…どんな訳か私自身も判んないが…そろそろお店に戻ります!

by:友達全員、なにかしらクリエイティブなオタでありがたいと思う店主。








テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/20(水) 18:38:24|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

戦力外ラインハルト様(ーー;)

えーと昨日で歴史的な大敗をやらかしたラインハルト様お誕生日イベントも終わり…

明日・明後日はお客様からのリクエスト多数だった、俳優・声優としてご活躍されていた納谷 悟朗さんを偲ぶ会とさせて頂きます。

ちょうど、訃報が入ったのが11日で、お店のメニューが14日から変わる処でしたので、13日辺りにお越し頂いたお客様方がメルハムカッツが売り切れで食べれないという事態が勃発し…
ラインハルト様お誕生日に来た下さったお客様にも、<メルハムカッツ>が食べたかったとがっかりされ…
当初は今年の6月1日にまたメルハムカッツを復活させる予定だったのですが…

常連様達から
「正直、ラインハルトの誕生を祝いたとは思わない無いけど、皆さんメルカッツ提督の演者さんを偲びたいと思ってると思います。19日、20日ならちょうどお彼岸だし…納谷さん偲びません?世間では、沖田艦長とか銭形警部と云われてますけど、銀英ファンの我々はメルカッツ提督じゃないですか?」

と悪魔の様な囁きを言われて…ラインハルトの超大敗で凹んだ店主、グラグラと気持ちが揺れてうっかり口車に乗ってしまいました。
その所為で、今日はお店お休みでしたが朝から眠い目をこすりこすり仕事してました。
なんとか全てのお仕事終わった感じです。

ドリフターズ3巻。こんな事態になるのならアマゾン様で買ってたら良かった…。
いやーもう本当になんでこんなにラインハルト様は人気が無いのかな~。

普通の日でもあんなに閑散とした週末は無かったのにね。
主人公なのにね。
なんていうか、昨日はツイッターで沢山のお客様に慰めて頂いたりして(ーー;)

主人公なので、イベントやんない訳にはいかないのですが…
もう、ヤン提督に勝てとか云わないから、せめてビッテンとかには勝とうよ。
ラインハルト様。って気持ちです。

海鷲なのに…同盟諸将に負けちゃう。
うわぁぁぁぁん(;;)

センチメンタルジャーニーに行っちゃいそうですよ。
今日なんて途中で心が折れて、とうとうサンダーボルトとか、ムーンライトマイル読んでしもたがな~。

いやー。サンダーボルト面白かったわ~。

はぁ。GWに向けてのお仕事しよ。by:海鷲店主
テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/18(月) 20:07:07|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

本日までラインハルト様お祝い中です。

えーと。本日までラインハルト様のお誕生日をお祝いしております♪

ラインハルト様の薔薇酒、ラインハルト様の苺のミルクレープ♪
どちらも自信作ですので、是非!是非!お召し上がりくださいませ。

ちなみに…お店にて宝塚版銀河英雄伝説のパネルを飾っています。
お客様が、キャラクターの名前のカクテルを注文されると、ハートのシールを差し上げてます。
そして、ご自分の好きなキャラクターにバシバシ貼って下さいというパネル。

130316_235013_ed.jpg

もうちょっとしましたら、OVA版も作ります!
トレーディングカードをラミネート加工中ですので、暫しお待ちを。

なんていうか…
個人的にはもうちょっと左上2番目のオーベルシュタインに頑張って欲しい処です。
右上端っこのビッテンも頑張って~。

〆切りに追われる毎日。事務所のバックヤードに山と積まれた本のオーラを感じつつ。

Zガンダムの…
「Ζ 刻を越えて」を替え歌で口ずさみ中。

今は動けない それが運命だけど
あきらめはしない もう仕上げたから

迫る締切は 時間を移し
色あざやかに 萌えさかる炎
Crying 今は読めなくとも
Searching 道しるべは浮ぶ
I wanna have a pure time
Everyone's a noble mind

固まるパソコン ひらくデータから
ひどく虛ろに 頭がゆれても
そこに殘った データ取り出し
Believing a sign of Z
beyond the hard times from now

ユリアンのランチョンマット素敵に仕上がりましたと報告したかった店主。
テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/17(日) 17:15:25|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

今週の吉田さんと藤井さん

何気に…銀英とまったく関係ない話を延々と続けるトーク。

今回はお店で鍋パーティーしてたので、柳生ちゃんもちょこっと参加。

<歴史の謎>

店主:私、今月から延々と締切が続いてる状況だから、銀英以外の作品観る余裕ゼロです。それなのに、背後にはムーンライトマイルとかセンゴクとかが山積みされてると云う死ぬ程辛い状況ザンス。

Y:あー。締切に追われまくってるもんな。14日からラインハルトだし、次、ユリアン、次、ヤン、次、回廊の戦い、色々待ってるもんね。

F:上半期の一番の堪え処ですね。でも、まぁなんとか皆で乗り越えましょう!

YG:僕、今回初めて鍋参加しましたけど…鍋の具材の量が鬼過ぎて…肉軽く2キロ以上、野菜大量、〆大量。ビビりました。

Y:あーうん。4人居るんだから、肉3キロ位平気平気。

店主&F:駄目な大人だ。

Y:大丈夫、大丈夫、店主以外はちゃんと働いてるからエネルギー消費出来るって。

店主:失敬なアタシも働いてるよ…

Y:いや、ほら働いてる仕事の半分以上が脳内妄想の具現化が仕事でしょ?動いてないし。

店主:ぐぬぬぬ。

F:じゃあ、今日はなんの話にします?

店主:ムーンライトマイルとかセンゴクの話にならない様にして欲しいかな。ついていけない。

YG:そうですね。

F:じゃぁ、史実はこうであって欲しかったと思う漫画に登場するキャラクターにしましょうか?

店主:それ面白い。

Y:あ、宮下英樹の『センゴク』に出てくる武田四天王。あれは漫画史上最高!山県 昌景の死に方、カッコよすぐる。あと、馬場も最高!ちなみに、池上遼一の『信長』の山県も最高!あと、信長と秀吉はああであって欲しい。修羅の刻の義経とかもああであって欲しい。

店主:おっさん、センゴク禁止っつたろ?

Y:アホか!うんなもんな、タラレバの話を勧めて言ったらそれこそ、戦国パーティーになるわ。

F:そうですね…なりますね。銀英好きな人は戦国とか幕末好きな人多いですよね。

YG:すみません。『センゴク』貸して下さい。

F:OK!OK!貸す、貸すよ。

店主:えーじゃあ、チェーザレは惣領冬実のチェーザレがいい。

Y:えーあんなラインハルトにキルヒアイス足して2で割った様な完璧なキャラおもんない。やっぱ、偉大な事が出来る奴はぶっ壊れてな面白くないって。ロストマン見習え。

店主:ロストマン?

Y:そう!ムーンライトマイルの。

店主:おっさん。とりあえず、本当に『センゴク』とムーンライトマイル忘れてくれ。全然話が見えん。

Y:それは無理!

F:いやー、そんなにハマって下さって持ってきた僕としてはしてやったりですね。

YG:すみません。ムーンライトマイル貸して下さい。

F:OK!OK!貸す、貸すよ。

Y:いやーもう本当に銀英好きな男の人やったら、絶対にムーンライトマイルハマると思いますね。

F:『機動戦士ガンダム サンダーボルト』も同じ人書いてますけど、リアルな宇宙の戦争という意味では面白いですよ。
店主:そうなんだ…本当に早く締切終わらせて読みたい。6月のヤン命日まで終わったら皆で呉の大和ミュージアムでも行く?

Y:それなら、彦根城行きたい。

店主:ひこにゃん?

Y:いや、日本に現存してる数少ない天守閣観たい。

F:あー天守閣もいいですけど、僕、種子島でロケットの打ち上げ観たいです。

Y:アツイですねーそれ!

YG:フロリダ州は?

店主:いや、なにさりげなく規模大きくしてるの?

Y&F:うーん。フロリダ行くなら、ネバダのエリア51に行きたいな。

店主:結局、全員それぞれに旅行に行く話に落ち着きそうだよね…

F:そんなもんでしょう。

店主:当分、吉田さんの暴走止まらないのかな?

Y:意外と、3月18日に平野耕太の、ドリフターズ3巻出たらそっちに気持ち持ってかれるかも。

店主:島津とか熱く語りたいわ~。

F:ホントに店主は島津大好きですね。

店主:大好き!

Y:戦国鍋テレビとか局中法度スキよね?

店主:うん。史実をちゃんと知っててその上で無茶してる内容が好き。とりあえず、3月18日はお店休みにして、ドリフターズ買いに行く!

Y:ちゃんとユリアンのランチョンマットとか完成させてね。

店主:頑張ります。そして!14日からのラインハルト様にとりあえず、全力投球ですよ!

Y:負けると思うけど…

店主:うるさい!水を差すな!帝国軍に勝利か、より完全な勝利かですよ。

とにかく…陛下のお誕生日という名の戦いが終わったらもっとちゃんとこのコーナーもやりますので…
本当に時間下さい><。

この状況で…
何故かエミールのエプロンとかユリアンのエプロン作ってるアホがやっているお店。
それが海鷲です。by海鷲店主。

ムーンライトマイルの紹介とか色々。
   

テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/13(水) 20:30:47|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

ラインハルト様イベントのお知らせ!<拡散希望>

もうね、トラウマになる程、面倒な行程でした。
ラインハルト様ランチョンマット。
二度とこんな面倒なデザインと作品は作りません。
ランチョンマットとしてどうよ?って感じなデザインです。

イラストはまたしてもありがたい事に中川勝海先生です。
キルヒアイスのランチョンマットの時のイラストと対になっております。

そして、オーベルシュタインの犬のエサも3月14日から復活致します。
3月14日からは所謂お客様ウケをちゃんと狙った、キラキラメニューになります。

これから暫くは遠方からわざわざお越し下さったお客様に、
「普通のメンバーのメニューを下さい。」
とか悲しそうな顔で云われなくて済みます。

そして、今回…ラインハルト様のお誕生日は木曜日!来月のヤン提督のお誕生日も木曜日!
初めて五分五分の条件で両者が戦います!

勝たせて下さい!ラインハルトに!てな気持ちです。
主人公に対して、何故こんなにも判官贔屓的な気持ちになるのか…
複雑な心境ですが、皆様万障お繰り合わせの上、どうぞよろしくお願い致します。

ちなみに…限定カクテルは、ブルガリアンローズを高濃縮した薔薇のシロップを使ったカクテルになります。
ラインハルトがキラキラしてこそ!銀河の歴史はキラキラするの!的発想で頑張ってみました。
お味はもちろん非常に華やかで素晴らしい味です!
是非、是非お飲み下さいませ。

25日のユリアンお誕生日のカリンちゃん特製ドリンク(HOT)が激マズなので、よけいに素晴らしさを感じます。

そういえば…ブログスタートして…拡散希望と付けたのは…宝塚の貸切公演お知らせの時だけでしたね。
どんだけラインハルト様勝たせようと必死だよ?というツッコミは止めてね。

314.jpg

明日アップ予定の、今週の吉田さんと藤井さんの記事の方が記事として人気あるかも…的不安を抱える店主。
テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/12(火) 21:23:16|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

今週の吉田さんと藤井さん

【好きなキャラ】

昨日何度も書き直してすっかりヤサグレた店主がちゃんと書き直してますよ~。
という訳でちょっとだけタイトルが変わって好きなキャラ。

Y:個人的に好きなキャラクターって、淡々としながらクレイジーなヤツとか、ちょっと屈折してる奴とか、めっちゃくちゃ渋い爺とかなんですよ。銀英で言ったら、ビュコック爺さんとかロイエンタールとか、あとトリューニヒト。他の作品だと、池上遼一作品の信長、HELLSINGの少佐、MOONLIGHT MILEのクリス・ジェファーソン、プラネテスの星野五郎とか…(その後も10人以上キャラ言いましたけど、面倒くさかったので省略)

F:偏り過ぎてません?まぁ半分以上は判りますけど。

店主:最近の吉田さんマイブーム的にいうと、石塚 運昇祭にもなりそう。

Y:もうねー銀英の世界からどんどん声優つながりで無限のループ入りそう。本当に神作品。銀英。

店主:まぁ、毎日毎日戦争もののアニメを我々、延々と観てるので、嫌でも軍事・政治・経済・歴史・宗教に対して敏感になってきちゃうよね。

F:いい大人が毎日真剣にアニメと漫画に生きていける日本に生れて良かったですよね。

店主&Y:本当に。そう思う。I LOVE JAPAN!! 

店主:最近はアニメ見るのも、漫画読むのも、なんだろう…芸の肥やし的な感じ?で堂々とやってます。

Y:前からじゃない?

店主:でも、前はブログとかツイッターでまで語ってなかったよ?

Y:そりゃ、アンタ現在進行形で海鷲店主になったからだろ。

店主:そうか…以前は書いた処で誰も読んでくれんかったから書かなかっただけ?

F:まぁ、ミもフタも無い言い方すればそうですね。

店主:今はちょびっとだけど、読んでくれる人居るから嬉しい。

Y:もうちょっとちゃんと書け。

店主:イヤもうホントに一杯いっぱい…普通に生きてた人間がある日突然、ブログでお客様に色々アピールとか死ぬ程難しいんだって。

F:まぁ、普通に生きてる人間はある日思いつきで銀英バーとか作りませんけどね。

Y:でしょ?普通に生きてる人間はある日突然、田中芳樹先生に手紙書かない!電話もしない!

F:お店開けるに至った経緯を知っていれば知っている程、<アンタ無茶ですよ。>以外にかける言葉が見つかりませんからね…

店主:多分あれじゃない?ちょっと変わってる私って面白くない?的アピールをしちゃったんですよ。うっかり。

Y:冷静に自分をぶった切るな。

F:まぁ、まぁオタクにありがちな暴走ですから。

Y:ありがちです?

F:うーん。まぁそこはそっとしといて、好きなキャラの話に戻りましょう。

店主:あ、銀英ならオーベルシュタインとビッテンフェルトが好き♪あと、夏目友人帳のにゃんこ先生と、鬼灯の冷徹のシロちゃんと、惣領冬実先生のチェーザレのミケロットと、ベルサイユのばらのフェルゼンと、菊池秀行先生の魔界都市シリーズの秋せつらとか好き。

F:うーん。ごめんなさい、銀英と夏目友人帳しか判りませんでした。

店主:じゃあ、聖闘士星矢のアリエスのムウ様と、逆襲のシャアのシャアと、サムライトルーパーの羽柴当麻とかで判る?獣神ライガーのリュウドルクとか…

F:それね…80年代後半から90年代前半の腐女子しかシンパシー感じてくれない。

店主:黒執事のミカエリスとかも好き♪07-GHOSTのアヤナミ様とか。

F:うん。それでギリギリ2000年代の腐女子も参加出来るかな。

Y:店主、日本語しゃべれや!

F:それぞれに引き出しがあるって事が大事なんですよ。きっと。多分。

店主:でも、我々、萌え系だけ手を出してないんですよ。

F:大丈夫です!そこは僕居ますから!多分、柳生君も頑張ってくれますよ。

店主&Y:おお!頼もしい。

店主:次は藤井さんメインのお話にしましょうか?

F:冷静に突っ込んでいいですか?

店主:なあに?

F:僕ってお店のスタッフじゃないですよ?

店主:うーん。準構成員?

F:そうですね…いつの間にか杯受けちゃった感じですね。

Y:本当にすみません。でも仲間が増えて嬉しいです。

F:大丈夫です。僕は吉田さん居るから海鷲に来てるんです。

店主:仲良し?

Y&F:まぁそうですね。40過ぎたオッサン二人の関係性を表すに相応しい単語かどうかは別にして。

店主:なるほど…じゃあ、来週は正しく、吉田さんと藤井さんにするね。いいかげんICレコーダー買いに行かなきゃだわ。

と云う訳でまた来週!五十肩が悪化して、石灰沈着性腱板炎になりかけてる店主♪

テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/07(木) 20:18:20|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

今週の吉田さんと藤井さん

<駄目な大人>

ちなみに…このブログは書き直し三回目です。

一度目はPCがフリーズして最後の最後に書き直し。
記事を保存して送信のボタン押した瞬間にフリーズとか…悪魔が降臨したとしか思えないぜ。

二回目はうっかりバックスペースで戻っちゃって全部消えるという不幸に見舞われました。

前半に次のイベントの事とか色々紹介してたのですが…流石に何度も書くのが辛くなり…
吉田さん&藤井さんのお薦め漫画の紹介なぞをしていこうと思います。


-MOONLIGHT MILE -
『ビッグコミックスペリオール』連載
太田垣 康男

とにかく、40代のSF好きなおっさん二人組が熱く語っております。
詳しい内容とかは、えーとウキペディアでチェックしてみて下さい。
あと、大体ちっさいおっさんは毎日お店に居るので本人に勧められて下さい。

店主たび重なるデータ消失にちょっとヤサグレ中です。(ーー;)

タイトルの<駄目な大人>当初は、吉田さんと藤井さんそして店主の休日の過ごし方などの駄目っぷりを書いていたのですが…殆ど、私一人の駄目さを露呈しつつあります。

だめだ…オイラ心がすっかり折れちまったぜ…。
と云う事で、まさかの【今週の吉田さんと藤井さん】は明日に続きます。

ちょっとね、心のリカバリを兼ねてラインハルト様ランチョンマットなぞを作ろうかと( ̄▽ ̄)
またしても…中川勝海様にプリチーバージョンラインハルト様を描いて頂いたので、ウキウキなのですぜ。

タイトルは今週の吉田さんと藤井さんのまま。今週の店主さん、今日もダメダメでしたの記を終わります。

テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/06(水) 21:23:27|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

店主からのお知らせです。

藤井さんがお友達のフォトグラファーとグループ展を開きます。

撮人狂時代Vol.4
十人の写ムライ

【開催期間】
2013年3月13日(水)~17日(日)
11:00~18:00
入場無料

【会場詳細】
ART SPACE「HAT」
カジヤマチ
大阪市中央区島之内1-13-15
http://www.vangoghjp.com/hat/

宜しくお願い致します。
テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/04(月) 00:32:10|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

新たなる戦いの序曲

昨日までのビッテンお誕生日イベント、沢山のご来店ありがとうございました。

途中で猪武者の野菜炒めが売切れてしまい、遅めの時間に来たお客様申し訳ありませんでした。

ようやく…一息。と思ったのも束の間、明日からは新たなる戦いの序曲。
3月14日ラインハルト様お誕生日のイベントの準備となります。

今回、ラインハルト様、木曜日のお誕生日ですので、14・15・16・17の4日間の開催となります。

いやーもう頑張ってね主人公!って感じです。

ちなみに、恐ろし事に?4月4日のヤン提督お誕生日も、木・金・土・日なんですよ…
シェーンコップのお馬鹿さんが、5分と5分の条件でやらせてみたら面白いなんて云った嫌がらせかとも思った位の条件です。
不良中年のばかぁ~(><。)

負けるな!ラインハルト!頑張れラインハルト!とか既に思ってる時点で負けてます。

きっと、海鷲店主なら…「負けると判っていても戦わなくてはいけない一戦。」なのだと思ってます。
と云う事で…14日からのイベント宜しくお願い致します!

              準備万端にコケそうな予感がしてる店主。
テーマ : お店紹介    ジャンル : グルメ
  1. 2013/03/02(土) 18:18:12|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 0

NEW ENTRY | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

seeadler~海鷲~

Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。

大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB

Grill&Bar

Seeadler~海鷲~

TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/

営業時間
月~金
18:00~22:30

土・日・祝
18:00~23:00

定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
703位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
277位
アクセスランキングを見る>>

海鷲カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Designed by U-BOX