fc2ブログ

伊達と酔狂でダイニングBARを運営する店主の徒然日記

銀河英雄伝説が好き過ぎて…日本中探しても銀英ファンが集えるBarが無かったので、伊達と酔狂でうつけがうっかり作ってしまいました。


海鷲の壁紙

お客様のお一人から、海鷲のマーク入りの壁紙は、アイコンが見やすくて使いやすいから作って欲しい。
というリクエストがありましたので、お作りしました。

壁紙


クリックして頂くと、【1024×768】のサイズ画像になりますので、保存してお使い下さいませ。
スポンサーサイト



テーマ : 作ってみた    ジャンル : グルメ
  1. 2012/10/14(日) 21:28:29|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 2

銀河英雄伝説 ピンズコレクションガチャのお知らせ

アルバクリエイツ様のご協力により、
【銀河英雄伝説ピンズ・コレクション】をガチャガチャとしてお店に設置する事になりました。

LoGH_Pin1.jpg

今回のピンズシリーズ・ラインナップは写真の左上より、
エル・ファシル革命予備軍章、イゼルローン共和政府軍章、スパルタニアン・パイロット章、
ローゼンリッター連隊章、イゼルローン要塞守備軍章、イゼルローン駐留艦隊章、
新銀河帝国軍帽章、新銀河帝国軍章、ゴールデンバウム朝銀河帝国国旗、
ローエングラム朝銀河帝国国旗、自由惑星同盟国旗、自由惑星同盟軍総指令部章、
銀河帝国軍章ヨーツンハイム、銀河帝国軍章ケニヒスティーゲル、銀河帝国軍章サラマンドル、
銀河帝国軍章、銀河帝国軍章ブリュンヒルト、ローエングラム朝紋章黄金獅子となります。

そして、ななんと。海鷲完全限定ピンズとしまして…
銀河帝国軍章バルバロッサ!
キルヒアイスを思い起こさせる、赤地に銀の帝国軍章!
これは、海鷲のみの限定商品になります。
希少なアイテムとなります。ぜひ、当ててゲットして下さいませ!
※ワンフェスでも販売予定は無いそうです。

ガチャガチャもお店に登場して…、宝塚の貸切プランも出来て…、
原作者の田中芳樹先生にもご来店頂く事が出来て…

なんだか夢を見ている様な気分です。
半年前まではこんな事、想像もしておりませんでした。
本当に幸せなお店だと思っております。銀河英雄伝説の作品の持つパワーに日々驚いている状態です。
もしかしたら、自分の幸運はこの一年で全て無くなって、ある日突然、死んでしまうのではないかと思う位幸せです。
皆様、本当にありがとうございます。感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

ちなみに…最近の店主的悩みとしては、若干、観光場所と化してきているお店の現状が悲しいかな…と。
やはり、銀英好きなお客様同士が交流を持って楽しく語り合って貰えるカフェバーを目指しているので、記念撮影だけでは無くて、色々と見知らぬファン同士の交流が芽生える場であって欲しいと思っております。

ですので、近々、何かを企画してみたいと思っております。

そして、そろそろ…【名言集ランチョンマット】ならぬ、【迷言集ランチョンマット】も作りたいです。

これからもお越し頂ける皆様に楽しい時間を過ごして頂けるお店を目指して!
無茶ぶりの嵐で関係各所をブンブン振り回しまくってますが…
一生懸命頑張ります♪

                   真面目な文章を書こうとしても何か纏まりを欠いてしまう店主
  1. 2012/10/14(日) 16:37:56|
  2. 店主
  3. | trackback 0
  4. | comment 5

NEW ENTRY | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

seeadler~海鷲~

Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。

大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB

Grill&Bar

Seeadler~海鷲~

TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/

営業時間
月~金
18:00~22:30

土・日・祝
18:00~23:00

定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
918位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
362位
アクセスランキングを見る>>

海鷲カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Designed by U-BOX