七夕短冊書いて下さいね♪

皆様の大好きな作中の名言を短冊にザクザク書いて下さいね♪
一押しのマニアック名言&迷言をお待ちしております。
尚、今回集まった短冊の中から次回8月の同盟メニューの際に作る予定のランチョンマットの名言に採用させて頂きます。
そろそろ、8月の準備しないと締め切りが間に合わなくなってきた店主。
スポンサーサイト
短冊に好きな名言集を!
こんばんわ♪先程、お店にお客様から七夕用の笹の差し入れがありました♪
ガイエスブルグ要塞の完成という絶妙なタイミングで頂いたので、本当にありがたい事です。
めっちゃ感謝デス(T-T)
アンタとうとうお客様まで振り回してるのか!!というツッコミ受けそうですが…
明日からじゃんじゃん飾り付けて行こうと思います。
ただ、当初は7月7日の一日だけ開催する予定で準備してましたので、作中キャラクターの名言短冊がまだ完成しておりません。
またしても、独断と偏見で作ろうか…やっぱりお客様からリクエストを受けて作ろうか…どうしようかな~等々思っていた処でしたので、決めました!
6/28から7/1までお店に短冊を置きますので、是非お客様ご自身の手で、お好きな名言集を書いて下さいませ♪
皆さんと一緒に作りましょう!
多分、世界に一つだけの銀河英雄伝説笹飾り☆
童心に帰って力いっぱいはしゃいでしまう店主
夏メニューについて♪
こんにちわ。今日もガイエスブルグ要塞で悩みっぱなしの店主です。今日はお昼間に日本橋のプラモデル館に行ってきました。いろんなパーツがあるのですね…
でもガイエスブルグ要塞のパーツになりそうなのが売って無い(T-T)
うわぁーん。準備期間があと10日間程しか無いというのに…( ̄▽ ̄;)
いっその事、幼稚園児の工作みたいに、段ボールを丸型に切り抜いて、<ガイエスブルグ要塞>をクレヨンで書いちゃおうかという心境にもなります。
ふぅ。
さて、どうしようもない近況報告をした処で…
夏メニューについてちょこっとご紹介です♪(遅いよ…ってツッコミは無しの方向で。)
リニューアルされた、オーベルシュタインの犬のエサ/2012年・夏ですが…
これ、めっちゃお肌に良い美肌メニューなので、女子にお薦めです。
前バージョンの犬のエサはコラーゲンたっぷりの同じく、美肌メニューやったんですが、今回のメニューは夏向けに、抗酸化作用や疲労回復、ビタミン等をたっぷり取れるレシピにしました♪
そして、何より!夏向けに低カロリー仕様です!
冷えた白ワインと一緒に食べると更にアンチエイジング効果抜群ですよ~。
最近アンチエイジングにも目覚めつつある店主
ガイエスブルグって難しい…
こんにちわ店主です。7月7日は七夕ですね。
銀河英雄伝説にはまったく七夕でてこないのですが…
天の川=銀河だし、アルタイル星系も作中に出てくるし♪
というまたしても強引な暴走から…七夕する事にしました。
ただ、普通の七夕飾りとかやっても面白くも何ともないので(ーー;)
笹にイゼルローン要塞をぶら下げてみたい!
ガイエスブルク要塞をぶら下げてみたい!
という欲望がむくむく湧いてきちゃって…
更には、作中での名台詞 「ラインハルト様、宇宙を手にお入れ下さい。」
とかを名言集短冊にしたい!という暴走がはじまりまして…
ただ今、またしても東急ハンズ(もはや回し者の様なアピール加減ですが…)へお出かけ中。
うーん。色々素材を探すものの、なかなか見つかりません。
イゼルローン要塞に出来そうなのはスグに見つかったのですが、ガイエスブルグ要塞が本当に難しい。
どうやってガイエスブルグ作ろうか悩み中です。
納戸に押し込めてたエアブラシも久々に出してみました。
もうね、スタッフさんは完全に呆れてます。
たった一日の為に、そこまで体力と気力を注いで何やっとんの?的、冷ややかな視線と態度です。
手先がそんなに器用な方じゃないので、難しいの出来るかな~。とか弱気になりつつ、
ここで頑張れば、きっと立派な要塞模型作りをマスター出来る!とか意味不明な励ましを自分に送りつつ、要塞も大事だけど、今夜のフリカッセの仕込みもそろそろ始めないと、【ちゃんと煮えてるフリカッセ】にならない(ーー;)とか…
これも一応?仕事中毒に入るのかな…
仕事と趣味の両立というより、ディープな趣味とディープな趣味の両立みたいな話になっちゃってますが…
今日は週末なので、店主お店に出ています。大体19時以降になると確実に居てます。
ガイエスブルグ要塞に頭がいっぱいな店主
いよいよ夏メニュー!

せっかくの即位記念日なので…
新メニューでお客様をお迎えしようと思います。
夏バージョンなので、期間限定のメニューになりますが…
いよいよフリカッセの登場です!
そして…あの、拗ねてるラインハルトのご機嫌も治るという伝説のお菓子。
<フランクフルタークランツ>をお店オリジナルでお作りしました。
大人の方、向けに甘さ控え目に作っております。
珈琲を準備して待っていると、ラインハルトが階段から下りてくる。なんてサプライズはありませんが…
これ、お土産としてお持ち帰りOKです!
銀英ネタはとりあえずやってみる。的…店主の発想で無理やりお持ち帰りOKにしました。
キルヒアイスよろしく是非、持って帰って下さいませ。
拗ねた家人のご機嫌も治るかもしれません。
ではでは明日からもよろしくお願い致します。
やりたかった小ネタが色々出来て結構満足な店主
新メニューへの道のり…
こんにちわ♪またしても締め切りに追われている店主です。
オーベルシュタインのカクテルを頑張って試作中なのですが…
もうね、色と味がこれだけ一致しないキャラも居ない位難しいのです。
色で併せるとどうしても
「初恋の爽やかな味がするオーベルシュタインのカクテル」とか
「まったりと甘くてビターなオーベルシュタインのカクテル」なんて云う代物になる。
味で併せると、悪くないけど…同盟っぽくない?っていう結果になる。
なかなか決まらない。
思い余って、スタッフさんに
「いっその事、ドライアイスをロックアイスの代わりに使いたいよね~。それが出来たらアーレ・ハイネセンもビックリだよね?」
と云ってみる♪
あれ?なんか気の所為かしら?
スタッフさん達の視線がオーベルシュタインがラングを見る様な…とっても冷たさを感じる…
その視線もカクテルに混ぜれたらイイのだけれど。
こうなったら…東急ハンズに行くしかないって感じです。
東急ハンズに行くと、私以上に本気で笑いを求めてるとしか言いようの無いグッズや不思議アイテムとの出会いがあるから。
銀河英雄伝説脱線トーク
こんにちわ。ドアに眉間をぶつけて、流血しちゃってるオマヌケ店主です。
殆ど銀英を知らない友人と近くのカフェで待ち合わせて
私のドジエピソードを愚痴りながら、お茶してたんですが…
「銀英にも似たような失敗ばっかり繰り返すお馬鹿なキャラっているの?」
と聞かれたので、何の気なしに
「うーん。門閥貴族のフレーゲル男爵とかベーネミュンデ侯爵夫人ってキャラとかかな…」
と答えたのですが…
どうやら友人は銀河英雄伝説を萌えキャラ系のドタバタ作品と思っていたらしく(ーー;)
「ふーん。じゃあその人達が銀英のドジっ子キャラなの?」
と云われました。
ドジっ子?( ̄▽ ̄;)
いや…なんていうか…それはちょっと違う様な…
広義に解釈すれば彼等ってドジっ子なんでしょうか??
店主的に云わせてもらうと、【銀河英雄伝説】なんてタイトルから萌え系アニメを連想してるアナタの方がよっぽどドジっ子属性を持ち合せてると思うぞ。
同盟マカロン作りました♪
週末、6月8日、9日、10日は基本メニューは帝国のままなのですが…特別にデザートとワインだけヤン提督とフレデリカさんの結婚をお祝いするイメージのメニューをご準備しました。
どんなデザートかと云うと…同盟カラーの一口サイズのマカロンです。
何故、急に作る事になったかと云えば、
追悼イベントでヤン提督のサヨナラシーンを見過ぎて、ちょっと切なくなっちゃったというのが正直な処でして…
せっかくなので、ヤン提督の一番幸せなシーンもお祝いしたいかな~という訳です。
昨今流行りの、西洋モナカっぽい、パリジャンマカロンがちょっと苦手な店主はメレンゲだけでサクサク食感に作りました。
ホワイトチョコをサンドしてありますので、紅茶や珈琲にとっても良く合います!
もちろんお酒にも合います♪
そして、
ワインは極甘口のデザートワインです。
めっちゃくちゃ美味しいワインですので、是非!是非!飲んでみて下さいね。
マカロンは日持ちしますので、お持ち帰りもOKです。
今週末は営業時間の変更がありましたので、カフェタイムが無く、17時からバータイムのみの営業となります。
よろしくお願い致します。
伊達と酔狂で睡眠不足の店主
営業時間変更のお知らせ
いつも沢山の応援ありがとうございます。本日は営業時間の変更についてのお知らせです。
大変申し訳ございませんが、土・日・祝日のカフェタイムの営業を一旦終了させて頂きます。
理由なのですが…
現在、週末は大変な数のお客様がバータイムをお目当てでご来店下さっております。
18時の開店前に既に20名様近くが並んで下さっている事もあり、遠方からのお客様ですと、入店出来る時間になる前に交通機関の都合でお帰り頂く事になる方もいらっしゃいます。
本当に申し訳なく…心苦しい事で…
本来らなば、カフェタイム・バータイムを両方時間をずらして開店するべきなのでしょうが…
店主とスタッフさん2人でなんとかやっているお店なので、これ以上の営業時間延長は、仕込みと体力の都合で難しいのです。本当にごめんなさい(><。)
なので、当分の間はバータイムのみの営業、17時からスタートとさせて頂きます。
皆様に助けられてなんとか頑張っております。
毎日、毎日、「我に余剰戦力なし。」状態で申し訳ありません。
昨日お客様に云われて、気がついた事<開店して1ヶ月記念>だったのですね…
お祝いして下さったお客様。めっちゃ嬉しかったです!!(忙しくて忘れてたので余計に…

もうちょっとお越し下さっているお客様方と銀英のファントークがしたい!!
マニアックトーク参加したい!!
と思いつつ…犬のエサ作ってたり、カクテルシャカシャカしてる状態です。
お店が【CafeBar Seeadler】じゃなくて、【居酒屋~海鷲~】化しつつある状況ですが…
頑張ります!マニアックトークに参加できなくても、マニアックメニューで私の気持ちを伝えようと思います!
ごめん、ご案内出来なかったお客様。ごめん、お待たせしたお客様。ごめん…皆…
3日間でヤン提督とサヨナラし過ぎてちょっと凹んでる店主
本日のお知らせ
本日は、17時から20時30分の間は貸し切りパーティーの為、通常営業は以下の時間となります。カフェタイム
14時から16時30分まで
バータイム
20時30分から0時ラストオーダーとなります。
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 9月の営業と店休日のお知らせ (08/31)
- クリア栞 再販のお知らせ (08/23)
- 8月末の営業日変更のお知らせ (08/16)
- 本日からお盆営業となります (08/10)
- 8月の営業と店休日のお知らせ (07/29)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (3)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
