ご来店ありがとうございました。&申し訳ございません…
本日もご来店本当にありがとうございました。ようやく落ち着きましたので、感謝とお詫びのカクテルブログです(;;)
沢山の方にお越し頂けて、店主は幸せ者です><。
ありがとうございます!!!そして…毎回、いっぱい、いっぱいでごめんなさい(T-T)
はぅぅぅぅ。開店と共に毎回カタパルト発信なんだから、いい加減慣れろよ!ってツッコミを頂きそうですが…
全然、疾風じゃない店主でごめんなさい。
そして、本日も満席でご案内出来なかったお客様が何組もいらっしゃって…
申し訳ない限りです。ごめんなさい。
また機会がございましたら、お待ちしております。(どうか見捨てないで下さいまし。)
明日はお休みです。週末から始まる同盟イベントの準備を頑張ります。
えーと先に謝ります。
ランチョンマット同盟版は完成間に合いませんでした。(猛陳謝)
8月までには頑張って作ります!!
ちょっとだけ原作者の田中芳樹先生の気持ちを体感出来たかもしれない?店主。
スポンサーサイト
同盟追悼イベント開催致します♪

6月1日、6月2日、6月3日は特別に同盟メニューにてSeeadlerを営業させて頂きます。
尚、6月3日は18時より20時30分まで貸し切りパーティーの為、通常営業は20時30分からのご案内とさせて頂きます。
正直、命日ってイベントにしていいの?って思いましたが…
お客様から、ヤン提督とシェーンコップ隊長を偲んで、賑やかに飲みたいというリクエストが多かったので今回開催する事になりました。
メニューはもちろん!同盟メニューになります。
でも…ごめんなさい。店主はローストビーフを美味しく作れる自信がありませんでした。
頑張って精進して、いつか作れる様になります><。
ようやく?正しく伊達と酔狂を使える日が来た店主。期間限定だけど…
写真撮影についてのお願い
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。本日は店内での写真撮影につきまして、皆様にお願いがございます。
当店では基本的に、お料理・お酒・お客様のテーブルに提供させて頂いている物に関しましては、特にお店に報告を頂かなくても全て撮影OKとさせて頂いております。
<以下の撮影に関しましてはスタッフに一言お声をお掛け下さいませ。>
・店内風景等を撮影される場合。
・他のお客様がご注文されたお料理・ドリンクを撮影される場合。
<理由に関わらずお断りさせて頂いている事>
・店内で働くスタッフを撮影する行為。
・店内にいらっしゃるお客様を撮影する行為。
尚、大変申し訳ございませんが…
現在、ご自身のブログやSNSサイト等に店内風景として、ご自分達以外のお客様が映り込んでいる写真等をアップロードされている方々につきましては、お手数ですが速やかに削除をお願い致します。
ご来店頂いているお客様方に寛いで楽しく過ごして頂く為の処置ですので何卒ご了承下さいませ。
もし、お酒やお料理を撮影される際、スタッフや他のお客様が映り込んでしまいそうな場合等お困りがございましたら、スタッフにお声をかけて下さいませ。
店主
だんだんと…
Seeadlerへのご来店が2回、3回を越して下さるお客様が増えてきました。毎回、銀英を語りまくり楽しく過ごさせて頂いております。
そんな常連様の為に&お一人で飲みに来て下さっているレディの為に…
裏メニュー的なお料理等をご準備させて頂きました。
サクッとお仕事帰りに来て、ご飯を食べてちょこっとだけ飲んで帰れる。
そんなスタイルのメニューに出来たらと思っております。
まぁ、ブログには書きましたが…
基本裏メニューなんでメニューには載ってません。
伊達と酔狂の酔狂部分が突出しだした店主
完成しました!

ようやく…ようやく…完成しました♪
ラインハルト様とキルヒアイス提督、アンネローゼ様のカクテル、双璧のカクテルを本日からお出し出来ます!
そして…お酒が苦手なお客様の為に、ブリュンヒルトとバルバロッサという名前のノンアルコールカクテルもご準備致しました。
併せて本日よりどうぞよろしくお願い致します。
尚、大変申し訳ございませんが…
現在HPのメニューが作業中の為。表示されておりません。
皆様方には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承下さいませ。
店主
皆様へ…(卿らに告ぐ)

ラインハルト風に言うと…
卿らに告ぐ…
『オーベルシュタインの犬のエサ』と称する料理であるが、これは実は『フリカッセ』である。
既に気付いていた提督達も居るであろうが…
<鶏肉のフリカッセ>と<オーベルシュタインの犬のエサ クリーム煮>に使われている材料・味付けは同じである。
卿らに改めて言っておこう。かつてのゴールデンバウム王朝の過去はいざ知らず、ローエングラム王朝においては、同じ料理を名を変えて出す様な卑怯な真似はせぬ。
店主的にいうと…
ごめんなさい。お客様からのリクエストに多かったフリカッセですが…
オーベルシュタインの犬のエサをメニューとして完成させた後に気がつきました。
フリカッセの一番メジャーな作り方が犬とまったく一緒だという事実に。
使っている材料も、鶏肉・ローリエ・たまねぎ・野菜色々でまったく一緒なんです(T-T)
はわわわわわ。どないしよう。って感じでした。
でも、OPENメニューはどうしても<犬>でやりたかったので、フリカッセ=犬でお出ししました。
次回、新メニューにする際に、フリカッセも少しお店風にアレンジしてお出ししたいと考えております。
今しばらくお待ち下さいませ。
伊達と酔狂が最近空回り気味な店主
プレゼントありがとうございました。
アルバクリエイツの社長様からプレゼントを沢山頂きました!もう感謝感激です!
神棚作ってお祭りしちゃいますよん!!ヒーハー( ̄▽ ̄)
キャッキャしてしまいます。
コースターも頂きました。
こちらは早速お店にて使わせて頂いております。
お店にご来店頂いていたお客様にもプレゼントを配って頂いて本当に恐縮です…
激渋ショットグラス&フーセンガムです!

OPENから沢山のご来店ありがとございました。

沢山のご来店ありがとうございました。
初日から6日まで…これ程、大勢の皆様にお越し頂けるなんて思ってもおりませんでしたので、
嬉しさと驚きと…そして、緊張とがないまぜになっておりました。
GW中という事もあり、遠路はるばるお越し頂いたお客様も多く、本当に本当にありがとうございました。
素人の料理でお出しするのが遅くなったり、色々と慌ただしく沢山のご迷惑をおかけ致しました。
この場をお借りして改めてお詫びさせて頂きます。
申し訳ございませんでした。そして、心から皆様に感謝申し上げます。
明日、月曜日は定休日を頂いております。
GW中に色々と溜ってしまったデスクワークを片づけたいと思います。
また、沢山のリクエストがありました、
・ラインハルトのカクテル・キルヒアイスのカクテル
・双璧のカクテル等も試作してみたいと思います。
個人的にはアンネローゼ様のカクテルも作りたいですね…
メニューになりましたらまた、よろしくお願い致します。
早くもオープンして5日目…
毎日、大好きな銀英の濃ゆ~いトークが出来て店主は幸せ者です。
また、女性のお客様が8対2の割合位で大変多いので同性の店主としては嬉しい限りです。
場所的に少しディープな印象を受ける建物にも関わらず、
<おひとりさま>でカッコよく飲みに来て頂けてるのが素晴らしく素敵です!!
銀英女子会 in Seeadler、会話の切り口が斬新でとっても楽しいです!
沢山のファンの方と語りあかせて飲み友達が出来たみたいな喜びです。
8日からは平日17時からOPENのバー営業ですが、皆様にお会い出来るのを楽しみにしております!
おやすみなさいませ。
店主
本日はありがとうございました。
今日は本当にありがとうございました。殆ど告知らしい告知もしておりませんでしたが、
本当に沢山のご来店を賜りありがとうございました。
初日のバタバタでお料理をだすのが大変遅くなりました。
お越し頂いたお客様がお料理の写メを撮ってくださるのが嬉しくもあり、緊張の源でもあり…
実は生まれて初めてトマト切るだけで緊張しちゃいました。
本日判った自分の正体。
「本番のプレッシャーに弱過ぎでした。」
明日はいよいよ…カフェタイムも始まります。
本日の反省を生かし、お客様にネタを振って頂いた時にもサクサク返せる様に励みたいと思います。
追伸:お花ありがとうございました。





日是反省!絶賛反省! 店主
MacからHPをご覧頂いている方へのお詫び

Macサファリをお使いの方から、HPが一部表示されない等のお問い合わせを頂いております。
原因解明の為、現在作業中ですので、今暫くお待ち下さいませ。
皆様には開店前からご迷惑をお掛けする事ととなりまして…誠に申し訳ございません。
心よりお詫び申し上げます。
Seeadler 店主
プロフィール
Author:seeadler~海鷲~
勢いで銀英BAR Seeadler 〜海鷲〜をオープンして11年目…
コロナ災禍で広い場所に移転して頑張り中です。
最近は牛肉と珈琲豆と紅茶葉に力を入れ過ぎて謎のBARになりつつあります。
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町6AB
Grill&Bar
Seeadler~海鷲~
TEL06-4708-8639
http://cafeseeadler.com/
営業時間
月~金
18:00~22:30
土・日・祝
18:00~23:00
定休日/主に水曜日
※連休頂く事もあります。
最新記事
- 9月の営業と店休日のお知らせ (08/31)
- クリア栞 再販のお知らせ (08/23)
- 8月末の営業日変更のお知らせ (08/16)
- 本日からお盆営業となります (08/10)
- 8月の営業と店休日のお知らせ (07/29)
最新コメント
- :朝が怖い (03/28)
- きょこらママ:二条城イベントのお詫び (07/10)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- seeadler~海鷲~:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- きょこらママ:銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
- :銀河英雄伝説 二条城イベントの注意&受付場所等のご案内 (06/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/08 (4)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (3)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (1)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (7)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (15)
- 2013/03 (13)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (15)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (1)
カテゴリ
アクセスランキング
海鷲カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
